![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
特に言う必要はないと思います!
緊急連絡先に旦那さんの職場も書いていれば、その単身赴任先の職場の連絡先に変更をお願いしておけばいいと思いますよ☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子どもの情緒が心配なので
一応担任だけ伝えときます☺️
-
ママリ
ありがとうございます😊
- 9月7日
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
一応伝えてました。
夫婦どちらか休みなら家庭保育で…となってましたので、あまりにもそのタイミングがなく「お父さんは平日お休みないですか」とか聞いてきて鬱陶しかったので、単身赴任で他県にいますので休みだろうと見れませんし簡単には迎えにこれません…と。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も担任の先生にだけは言いますね☺️
子供のメンタル的に、さみしくなっちゃったりするかもしれないってことで!
![より](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
より
単身赴任の際は園に伝えました。
ママリ
ありがとうございます😊