
育休延長の相談です。保育園入所が難しく、会社で半年延長を相談したら社長にキレられました。会社は拒否できないが、認められない場合は辞めるしかないでしょうか?
育休延長について
育休延長についてです。
先日保育園の申し込みに行ってきたのですが、どこも入所の空きがなく、役所の方からも恐らく難しいとお話をされました。
上の子も同じ時期に産まれており、今回で2回目なので
保育園入れなかったら育休を延長してもらおうと思い、別件もあったので本日会社に話に行きました。
(直属の上司にはもしかしたら入れないかもという話は事前にしてあります。)
話をしたのは社長なのですが・・・半年延長の話をしたところ、「そんな話聞いたことない。どうするつもりなんだ」と若干キレられました笑
どうするもこうするもなくないですか?
こればっかりは私にはどうしようもないので・・・と話すと
「入れるか入れないかわかってからまた来なさい」と言われました。
育休延長って会社は拒否できないと調べたら書いてありますが、それでも認めて貰えなかったら辞めるしか無いのでしょうか?
- ピーナッツ🥜(2歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社の就業規則はどうなってるんでしょうか??
育休取得に関して何年までとか記載されてないですか??
ピーナッツ🥜
実は私、この会社に勤めて3年間就業規則を見せてもらったことがないんです。😇😇
見せて欲しいと伝えてもあやふやにされて…
はじめてのママリ🔰
結論から言ったら違法にはなりますが、そうゆう会社にこちらが時間とお金をかけて相手するのはコスパタイパ悪すぎますよね🙄
育児休業給付金の支給手続きは誰がしてくれてるんでしょう?正直そこが大丈夫なら社長のことはどうでも良いというか言われたいやつには言わせておけば良いようにも。。。上司から社長には何もなしなんでしょうか…
ピーナッツ🥜
退職したら然るべき所に報告かなとは思ってます笑😇
手続き自体は外部の社労士さんがやってくれますが、まずは社長を通せと言いますか…
上司もちょっといい加減な人で…