子どもに父親の存在を伝える方法について相談です。父親との面会について悩んでおり、傷つけずに伝える方法を模索中。具体的なアイデアが浮かばず、良い案を求めています。
【離婚後の子どもへの父親の存在についての伝え方について相談です】
長文になりますが、父親の存在を子どもにどう伝えるかについて相談させてほしいです🙇♀️
子どもが1歳の時に調停を通して離婚しました。
離婚理由はうまく言葉では伝えにくいのですが、わかりやすい会話で言うと、結納していないのに「結納返しもらってない!」と怒ったり、毛布と使用済み絨毯同じ圧縮袋に入れないでほしいと言った時には「タグにそんな禁止事項書いてないのに批判してくるあなたは非常識だ!」などこのほかにも文章では言い表せないことが多々あり、話していると私もおかしくなりそうになり夫婦生活続けるのが困難になりました。
離婚する前に「子どもと会うことを強要しないでほしい」といった念書を個人的に渡されていたので面会交流はないものだと思っていたのですが、なぜか調停が終わって離婚した直後「子どもに会う父親の権利を奪われている」と家裁に言い出し面会交流の調停を申し立てられました。
念書を渡されていたし、調停でも会いたい気持ちではなくただ決め事を勝ち取りたいみたいなものしか伝わってこなかったので疑心暗鬼になり拒否し続けていましたが、審判で2ヶ月に1回面会することに決まりました。
しかし元夫から日程調整などの連絡はなく1年が経ったため、面会はどうするのかこちらから聞いたところ「子どものいない生活にも慣れた、自分の人生もあるからそれぞれでいいと思う、私とそこに関わる人たちと関係を築くのがしんどい、切れたものを元に戻すのは疲れるから会わない」ということを言われました。
なぜ面会についてこちらから聞いたかというと、そろそろ子どもが私のパパは?と疑問を持つ頃だろうと思い、その時に今後会うか会わないかで子どもにパパのいない理由の伝え方が変わってくると思ったからです。
今は実家に住んでいて、離婚する前から私の父が自分のことをパパさんと呼ばせているため、今はパパさんがパパだと思っています🥺
ただ母が昔のビデオを見せてしまいそこに登場するパパさんを見て「ママのパパ?」と疑問を抱いていたので、そろそろ聞いてくる頃かな?と思い…
父親に会わないと言われたことは一生絶対に伝えるつもりはありません。
ただ自分にパパがいないということがわかった時になるべく傷つかない最善の方法を取りたいです。
1番は死んだことにしたかったのですが自分で戸籍見た時にバレるので嘘をつくならバレないことを言いたいです。
母と考え中で、登山中行方不明になったとか😂?など考えていますが、どういう形だと傷が浅く済むのか何年考えても一向に良い案が思い浮かびません。
何か良い案ありませんか😔?
- sapipi(5歳7ヶ月)
はじめてのママリ🔰
うちは9ヶ月で別居、2歳半で離婚、3〜6歳調停や審判
(2ヶ月に1回面会となる)
7歳たまに面会
8歳で娘かなり拒否〜面会してません。
園児の時は「パパはとおくにいるよー」で、娘も娘の友達も納得してました💡
ママリ
私は、ある程度本当のことを言うしかないんじゃないかなって思います。
うちは今は高校生の息子なのですが、2歳の頃に前夫が不倫した直接の原因以外は、性格の不一致的に話しています。不倫のことはやはり一生話さないつもりです。息子の倫理観や結婚観に影響してほしくないですし、尊敬できる父親でいてほしかったので。
うちは面会しているのでそこは参考にならないと思うのですが、
主さんの場合は娘さんですから、女の子はある程度の年齢になったらませてくるししっかりもしてくるし、変な誤魔化しはきかないのではないかと思います。
わたしなら、性格の不一致で離婚したことを、年齢に応じたわかりやすい表現で伝えると思います。
会えない理由は、小さいうちは、遠くにいる…とかでいいのかな。ある程度大きくなって本人が会いたいと言うのであれば、元夫に相談するかもしれません。
はじめてのママリ🔰
私もまだ離婚はしてないものの別居してたりとか離婚しそうだった時に考えたり調べたり実際に子供に話したりしたのですが、実際にされて1番傷つくという意見が下手に嘘ついて隠されるって事でした。
なのでそれだけはしない様にしようと思って、パパはどこ?って言われたらお仕事してる、今日はお休みだよ、今は離れた所で住んでるんだよと年齢的にわかりやすく簡潔に伝えました。
〇〇にもパパはいるよ。〇〇って名前で、一緒に暮らす事ができなくなって離れて暮らしてるんだよ。
とありのまま事実を簡潔にわかりやすく伝えて疑問に答えてあげるのがいいんじゃないかなと思います。
sapipi
まとめてですみません🙇♀️
みなさまコメントありがとうございました🥲
実体験、とても参考になりました。
読んでいてもう少し考えを改めてみようかなと思いました。
本当にありがとうございました!
コメント