※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷー
子育て・グッズ

娘が自閉症か心配。行動に遅れを感じる。早めに相談すべきか悩んでいる。

一歳の娘ですが、おもちゃなどを容器に入れたり出したりして遊ぶのは自閉症と見たのですが本当でしょうか?最近よくやっています。ボール落としなどのおもちゃは普通に遊びます。
他にも気になる点が多々あり、そもそもこっちの方が↓心配なんですがどう思われますか?

呼んでも振り向かない、言語理解なし、発語なし、歩行まだ、親が見る方を見ない指差した方を見ない

自発的な指差し(発見要求の指差し?)はやります。
ただ、模倣がバイバイ、ぱちぱち、美味しい顔、ハーイなどなど前にできてたことをやらなくなってしまいました。
できてたことができなくなる、は自閉症によくあると聞きさらに不安に。また、つかまり立ちなどで黙ってることがなく常に体を揺らしたりしています😓

もう一歳なのにこんな感じだとやっぱり少し遅れてますか?低月齢からずーっとこんな感じなので早めに相談するべきですかね?

コメント

まろん

保護者が気になるなら、発達外来などに繋げてもいいかなと思います。年齢的に診断はおりなくても、具体的なアドバイスをいただけるかと思います。

  • ぷー

    ぷー

    そうですよね!やっぱり相談してみます。ありがとうございます。

    • 9月7日
ひみづ

この内容は気になる所をピックアップしているので確かに可能性としてはあるかもしれませんが、他の部分も総合して見てみないと分からないかなと思います💦
特にまだ1歳ですし、頭の片隅に入れておいてメモなどに残して1歳半検診の時に相談するとかでも良いのかなと思いました。

  • ぷー

    ぷー

    なるほどー。親を認識はしてるし目は合うし、いないいないばあとかやって(自分でも)楽しそうにしたり、普通かな?と思うこともあるのですが、↑のことがやっぱり気になるので相談した方がいいですよね。

    • 9月7日
Sapi

どんな風に遊んでるか…もあるかな?とは思います🤔
例えばおままごとの野菜を容器に入れてお弁当に見立てて…ならおもちゃに合った遊びができてると思いますが、
何でもかんでも容器に入れる→出すを繰り返してるなら
ん?とは思うかもですね💦💦

  • ぷー

    ぷー

    すみません、下に返信してしまいました!

    • 9月7日
  • Sapi

    Sapi

    それだけなら娘もやってましたし、いまもやりますよ👍🏻 ̖́-‬
    わざと中身を出してしまう…は子供ならやるとは思います🙌
    1日に何時間とやり続けるわけじゃなければその行動自体はおかしくないと思います🙌
    ただ他に気になることもあるようなので相談してみると安心なのかな?とは思います😌

    • 9月7日
  • ぷー

    ぷー

    そうなんですね!ずっとやるわけではないです。病的には見えないんですが、その他のことが不安なので相談してみます!

    • 9月7日
  • Sapi

    Sapi

    何事も程度ってあると思うので🙆‍♀️
    親戚に自閉症疑いのある娘と同い年の子がいるんですが
    ハマるとほんと1日中…ってくらい延々とやってるんですよね💦

    また発語は個人差もあるしなんとも言えませんが
    言語理解がないと書かれてたのはちょっと気になりましたかね💦
    もちろんこれから!ってことも全然ある年齢ですが
    毎日見てるママが違和感感じるなら…とは思います🥺

    • 9月7日
  • ぷー

    ぷー

    そうなんですね。まだ娘はそこまでのことは無いのですが、これから出てくる可能性もありますよね。

    そうなんですよ、もう同じくらいの子は大人の言うことわかってたり…それが普通ですよね。うちは全くです。
    もちろん今後に期待もありますが、覚悟しておこうと思います!

    • 9月7日
ぷー

ですよね!おままごとのおもちゃじゃないのでそもそも微妙なんですけど、例えば小さいボウル(キッチンの)が3個くらいあったら重ねたり、大袋のお菓子を全部出しちゃって、それを一生懸命入れようとしてる、みたいな感じです。
やっぱり怪しいですよね。

さくら🍯

気になるようなら早めに相談したほうが良いですよ😊
長女は自閉症で5歳から療育通い始めましたが
その子に合った育て方を教えてくれたり、子供の取り扱い説明書くれるので🧒
「なんでこれできないんだ、なんでこんな行動するんだ」ってモヤモヤしてママの笑顔が少なくなるより、行動が分かって、受け入れて、対処できた方が、子供も親も生活しやすくなると思います😊

  • ぷー

    ぷー

    やっぱりそうですよね。モヤモヤするより専門家にはっきりさせてもらった方が楽な気がします!療育も混んでるらしいですが早い方がいいと聞きますし、相談してみようと思います!

    • 9月7日