※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこちゃん
ココロ・悩み

ワンオペワーママが休憩したいと思っています。仕事や家事、育児で手一杯で疲れている状況で、休憩が必要です。体調も優れず、ゆっくり休みたいとのことです。

【ワンオペワーママの休憩について】

ワンオペワーママさん、毎日お疲れ様です。
休憩したい…!って思う時ありますよね😢
私のことですが、今年時短終わるため転職し、転職先での仕事、それ以外の資格のための勉強、家のこと、子どものこと
手一杯です。自分のキャパはとっくにオーバーしてて、仕事も家事も育児も全部中途半端だったり失敗ばかりです。全然うまくいってないです。
でもうまくいかないながらもずっと動いてはいて、運動してるわけでもないのに脚はパンパンで体は痛いです。子どもは全然寝ない子で寝るのは日付変わるころです。
実家は飛行機の距離であんまり帰れてません。
今日、生理痛もあり、どっと疲れて「休憩したい…」という思いが爆発してます😓今寝てる子どもの横で携帯いじってるので、今休憩してるんですけどね。
一日中ゴロゴロとかダラダラしてみたいです。かと言ってやる事やらないとという気持ちもあるのであくまで夢なんですが😅
みなさん、お互い頑張りましょう〜

コメント

遥か

毎週土曜日はほぼワンオペです。そしてそれが次の日の朝まである事も。
子供達が大きくなるとある程度の時間はほっておいても大丈夫になります。
ウチは上は4歳頃から、下は3歳半頃から。
ワンオペで休日の日は、昼寝とかゆっくりする時間確保してます。
子供達にはそれぞれ好きな事して過ごして貰ってます。
上は時間になると勝手に児童館行ってたり、下はテレビ📺見てたり、リカちゃんしてたりとその日で色々違ってますがね。

  • ねこちゃん

    ねこちゃん

    コメントありがとうございました🙇‍♀️
    子どもの成長を楽しみに気長にのんびり過ごせる日を待とうと思います。

    • 9月7日