※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の娘が友達に悪口を伝えたことについて、先生の対応に不満があります。娘がなぜ悪口を伝えたのか、先生の指導が適切か疑問です。

【小2の娘が友達に悪口を伝えたことについて、先生の対応に不満があります】

小2の娘についてです。
転校生が、A子さんに、ちょっかいをだしていて、A子さんがうざいと言ったことを娘が、転校生に伝えたみたいです。
転校生は泣いてしまい、そこから先生を交えての話し合いになったみたいです。
そこで先生から、悪口を伝えてはいけません。こんなことになったでしょと言われたと帰ってきました。
正直なところ、娘はなぜ悪口をその子に伝えたのか、そこには悪意で伝えたのか、善意で伝えたのか、先生は問うべきではなかったのか。
その子に伝えず、先生に言ってね。など一声あればまだしも、全くの問題解決になってないのではないかと思いました。

何故、娘がそのことであやまる必要があったのか。
大人になれば、悪口は言ってたよーなんて伝えないですが、それを2年生の子に言ってわかるのか。
次から悪いことをしている友だちをみても、きっと見て見ぬふりをするようになるのではないか。など、
先生に対しての不満がとまりません。
我が子可愛さの思いも強く、第三者の意見ご聞かせください。

コメント

ママちゃん

小2の子に悪口を伝えていいかいけないかの判断は、まだ難しいような気がします💦

まず、事の発端は転校生がA子さんにした事から始まっていて、それがなければA子さんは『うざい』って言葉が出なかったと思いますし、娘さんも転校生がこんなことをしたからA子さんがウザいって言ってたよ〜みたいに軽い感覚で言ったのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

それは先生の対応悪すぎます
そんな言い方されたら子供は自分が悪かったと思ってしまう、、

ママリ

小学2年生の頃は本人に悪口を伝えてはいけないということを自分は理解していました💦
なぜ本人に伝えるべきではないかは家族に教わったような気がします。善意だとしても言われた本人はどう感じるかは親が教えるべきかと…。なんでもかんでも先生に言いつけても解決にはならないし、先生に言えばいいともその頃思ってなかったです。先生に言っちゃうからねーって中にはいう人いましたが、そう言われても先生に言って何になるの?と思ってました😅

はじめてのママリ🔰

うーん、生徒指導って結局先生によりますからね。。。
私ならまずは転校生のケア
そのあとでA子と娘さんの指導、そのご三人顔合わせで謝罪、親に連絡、ですかね。

娘さんに対する指導としては、なぜA子がうざい、と言ったことを転校生に伝えたのか。そこの真意を問います。
そしてなんにせよ、娘さんはA子と転校生の間に入って関係を引っ掻き回す行為をした。それは自分もリスクを背負います。トラブルに首を突っ込むということは娘さんが今度はうざいと言われる立場に立つかもしれない。そしてうざいという言葉。相手を傷つける行為ということを噛み砕いて話します。
今後はしないように伝え、そういう人を傷つけるような行為をみたら、先生に相談するように言います。先生はあなたからの相談ということは、絶対に秘密にします、ということも伝える。

ざっと書きましたが、こんなところですかね、さらさらと書いたので穴もあると思いますが😅

日月

悪口を伝えちゃいけない=そりゃそうだ。
上の子(女の子)は、そのあたりのことは幼稚園入園前から話していて、理解はしてるので、もし言うとしても家まで持って帰ってきて私に言います。本人に直接言うことはおそらくしません。
なので、そこは親の責任かなと思います。

で、先生はA子さんにも話を聞いて、そこもきちんと対処してるのかな?
娘さんだけが、転校生に謝ったのなら、全く良くないし解決してないし、今後の学校生活に響いてきますよね💦
娘さんだけが悪いってことに、その先生の中でなってるような気がします。