※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園通園時間と合わせて5時半起きを直すべきか悩んでいます。眠い朝の対処法やアドバイスを求めています。

保育園に通わせる場合、5時半起きは直したほうがいいのでしょうか。今は8時半くらいに眠くてぐずぐすしますが、保育園が始まったら通園時間とかぶるのでどうしようかと。
似たような方いらっしゃいますか?アドバイスいただきたいです。
ちなみに20時就寝後は通しで寝ます。朝は7時にミルクです。

コメント

ママリ👧👧👦

今5時半に起きてるってことですか?
うちの子も息子だけは4時半〜5時に起きることが多いです!
午前中にお昼寝させてくれるので特に問題ないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!早起きだと保育園行くまでがぐずるかなぁて感じですが、保育園で午前寝させてくれるならそこで沢山寝てもらおうと思います!!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

なおせるものならなおしたいですが、そんなに簡単にいきませんよね💦
通園時間中に朝寝させるのは難しそうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    色々試してみたんですが、早起きのままですね😂通勤時間が車で15分程なので、少しでも朝寝させてあげようと思います!

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

0歳クラスは朝寝させてくれるので、とりあえず登園してからの9時くらいに眠くなるように30分くらいずらせたら充分だと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぐずぐずからの寝るのが9時頃なので、保育園で朝寝させてもらえるなら安心しました!

    • 9月7日