![ばび@新米ママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![えーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えーちゃん
妊娠してすぐ辞めたので私もずーっと寝てました😴
寝たくなくても眠過ぎて睡魔に抗えませんでしたね笑
気まぐれに散歩してました😆
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
仕事はまだ続けてますが
休みの日で旦那が仕事の時は
9時頃に起きて
お昼ご飯を食べてからまた
睡魔が…😴
気づいたら17時まで爆睡で
夜も23時頃に眠くなります(笑)
一生寝れますよね😂😂笑
-
ばび@新米ママ🔰
コメントありがとうございます✨お仕事続けられていて尊敬です🥹
気がついたら時間がワープしてます(笑)ほんとずっと寝られますよね😂- 9月6日
-
ママリ
早く産休に入りたいです🤣笑
生まれたら寝れないので
今のうちにいっぱい
寝ときましょう😆‼️- 9月7日
![まーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーま
入籍後間もないうちに夫の転勤で引っ越し、コロナ禍ということもあり妊活もしたかったので、そのまま専業主婦しています。
1人目妊娠中は、私もとにかく眠くて眠くて…。
朝6時過ぎに夫を見送り、そのままお昼寝まで寝てたこともあります。
掃除、洗濯、買い物してまた昼寝💤という生活でしたw
あとはベビーグッズの下調べしたり、お店に見に行ったりしていました。
安定期後半はベビーグッズの買い物をしたり、お洋服の見ず遠しをしたり、家具のレイアウト変えたりとかですかね…。
1人目妊娠中の時は自由に動いたり、寝たりしてましたが、2人目妊娠は上の子がいるのでお昼寝出来ないし、自由に動けないので、もどかしいです💦
-
ばび@新米ママ🔰
コメントありがとうございます✨!
まーまさんも1人目は眠たかったんですね🥲ベビー用品の下見や家具のレイアウトですね✍参考になります🙇
2人目だと上のお子さんもいて寝てられないですね💦- 9月6日
-
まーま
先ほどのコメント、誤字脱字ばかりですみません😣💦
2人目となると上の子中心の生活になるので、お昼寝できないですね😵
1人目の時は、つわりもなく、元気だったので、安定期に入ったらウエディング写真撮ったり、新婚旅行へ行ったり活発的に行動してましたw
焼き肉やラーメン屋さんなどの飲食店は出産してからしばらく行けないので、外食もよくしました。
後悔しているのは、子供連れて行けないところへ行っておけば良かった…ということでしょうか。
産後落ち着いて、旅行へ行くことになり、以前から泊まってみたかった旅館のHPを見たら12歳以下のお子さまお断りでした😰
あと12年泊まれません😭
今のうちにやりたいこと、行きたいところへお出かけして、旦那さんとの思い出増やしてくださいね😊- 9月7日
ばび@新米ママ🔰
返信ありがとうございます😊
そうだったんですね!いくらでも寝られますよね😂😂
これから涼しくなったら散歩行こうと思います👏