
初めての妊娠で4週6日目です。最近、朝起きると気持ち悪く、食事を取ると少し楽になります。これは食べ悪阻でしょうか?また、6週目から始まると思っていたので、週数は関係あるのでしょうか?
初マタ、4w6dです。
悪阻について教えていただきたいです。
3日前ほどから下記のような気持ち悪さが出てます。
朝起きる(6時ごろ)気持ち悪い寝起き最悪(二日酔いのような感覚)→ご飯食べる(今朝はうどん)+アイスキャンディーでスッキリ
で、気持ち悪さが軽くなり二度寝する(たまにお腹いっぱいになりすぎたら気持ち悪い)
という生活をしています。これが俗に言う食べ悪阻でしょうか?気のせいでしょうか?
6週目から始まると思ってたので、週数は関係ないのでしょうか?先輩ママさん教えてほしいです><
- にゃんちゅう(妊娠5週目)

はじめてのママリ🔰
私は眠気つわり→寝起きの気持ち悪さ→匂い・吐きつわりの順番でありました!!いちばん辛かったのが10週〜でした、週数は関係ないと思います😇
悪阻中は枕元にお水と梅のお菓子と飴玉置いといて起きたら含んでました!
眠気はほんとに一日中寝てました寝ても寝ても眠かった…
コメント