
コメント

はじめてのママリ🔰りーり
上の子メープルツリーに通ってます。
他のインターに通ってるこがいないのでわからないですが
普通にいいですよー。
授業料も安いです!
先生たちも優しいかたばかりです。
はじめてのママリ🔰りーり
上の子メープルツリーに通ってます。
他のインターに通ってるこがいないのでわからないですが
普通にいいですよー。
授業料も安いです!
先生たちも優しいかたばかりです。
「子育て・グッズ」に関する質問
テレビなし育児(YouTube等含む)を継続している方いますか?言葉は早かったですか? ※娘の言葉が早いことが書いてあります。不快になられる方は読まないようお願いします。 妊娠中に発達について調べていて、デジタルコ…
1歳の息子がスプーンで自分で食べたがります🥄 その意欲は認めます🥹 けど、子供用のスプーンが無くて離乳食をあげるスプーンしか無いです。 (早く買えば良いんですが) やりたいやりたい!って感じの時に こちらが食べさせ…
生後15日、母乳とミルクの混合で育てたいと思っています。 母乳は扁平乳頭の為、保護器を使ってになるんですが なかなか吸ってくれません。むしろ咥えさそうとすると 体を逸らしてギャン泣きされます😢病院ではぐいっと抑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
先生方も優しい方ばかりなのですね✨
保護者の雰囲気といいますか、教育ママ!って感じの方多いですか?そんなこともないですかね😅
はじめてのママリ🔰りーり
結構、まわりはお医者様とか自営業の方とかで教育ママ感強いかもです笑
我が家はもともと東京にいたので、それよりは熊本はまだ保護者さんも穏やかなインターナショナルスクールかな?と思います。
先生方がしっかりみてくれるのでかなり安心感があります。
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます✨東京よりはまだ緩い感じなんですかね☺️少し安心しました😅
わたしも教育関係の仕事をしていてインターナショナル出身のお子さんの英語力のすごさを日頃から目の当たりにしているのですが、我が子にはたいした働きかけもしないまま3歳を迎えてしまいました😅たぶん緩い方の保護者だと思います😅
すみません、また質問なのですが、ネイティブの先生たくさんおられると思うのですが、どちらのご出身の方が多いのでしょうか?イギリス系なのかアメリカ系なのか、もしくはアジア圏の先生が多いスクールもあると聞き、どんな英語が話されているのかなーと思いまして☺️