
子供がスプーンで喉を刺して受診。心配で他院で再受診検討。繰り返し受診しても大丈夫?命に関わることだから構わない。
【子供のスプーンでの喉の事故について、心配性で何度も受診することは変ですか?】
スプーンで喉を突いてしまい、耳鼻科受診しました。(8ヶ月の子。座っていて、おえっと。)CTなして、喉みてもらったんですが、食事が摂れていれば、様子見で大丈夫だと。まだモヤモヤが残るので他院(耳鼻科)で明日診てもらおうと思います。
すごく心配性で困りました。子育てってすごく大変
😭じぶんの不注意なんですが。
明日は別の耳鼻科受診しますが、何回も病院受診したら変ですか😭?(他院です)受診したら、病院の先生困らせてしまいそうですが、命がかかってるのでそんなこと言ってられないですよね😭
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)

Himetan❤️
ぐったりしてる、泣きやまない、嘔吐、離乳食や授乳が出来ない取らないなど何かしらの症状が出てますか?
出てなければまずは様子見で良いかと?
気になる事もあってセカンドオピニオンとして受診するのはありだと思いますが、それ以降特に症状などなく何度も受診するのはどうかなとは思います💦

退会ユーザー
食事が摂れないや痛くてなくなど何か症状があるのですか?安心するために受診することはあってもだいたい一回とかだと思うので症状出ていなければ受診しても同じことを言われるような気がします。

はじめてのママリ🔰
様子見ていいと医師から言われました。そうですよね😭症状出てきたら他院受診したいと思います。
コメント