※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

女性の5歳の娘が異常な行動を示し、母親がストレスを感じています。娘は幼稚園での出来事を受けてキレやすく、母親も対応に困っています。何も悪いことをしていないにもかかわらず、母親も嫌な気持ちになっています。

5歳の女の子です。年中です。
異常だなと思うことがあります。
今日幼稚園のお迎えに行ったんですが
少し早めに着いてるので
着いてから雨がザーーーーーっと降り始めました。
傘持ってくれば良かった…
と思いながらも帰るわけにはいかないので
そのままお教室の前に行ったら
娘が
傘は??持ってきてよ!💢帰って持ってきて!💢
と言われました。
園内だったので怒るのをグッと堪えて
ごめんね、ママがお家出た時晴れてたから…明日雨降ったら持ってくるね!
と言ったんですが車に乗ってからも不機嫌で。
いつもおやつを少し持って行って車で食べて帰るんですが
私のお菓子がない!💢
と怒られました。ちゃんと入ってました。
あ、あった。と普通に戻り
下の子のお菓子を食べ始めました。

寄るところがありそこでお菓子を2個もらって
1つ食べて良いか聞いてきたので
良いけどそれでおしまいね!
と言って食べてました。
けど2つ目も開け始めて
え?ママ食べて良いって言ってないよ?
と言ったら
間違えちゃった〜
と言われたので
ダメだよ。さっきおしまいって言ったよママ。
と言ったら
食べたい!開けちゃった!!💢💢
とキレられました。

結局食べずに帰ってきてテープで貼って冷蔵庫にしまわせました。
帰ってくるなりゲームやりたいと言われたんですが
私が切り替えができなくて
娘は泣きじゃくっていたんですが
その声も鬱陶しくて。優しくできなくて。
パチンと叩いてしまい。
お風呂に閉じ込めてしまいました。

きっと幼稚園で何かストレスがあったか
頑張りすぎたか。
まぁでもいつもこんな感じですぐキレます。
変ですよね。

何も悪いことしてないのに
私もとても嫌な気持ちになってしまいました。

コメント

レモン

娘が同い年です

車で今日はどうだった?
少し不機嫌だけど何かあった?嫌な事やお友達とケンカした?
みたいな話はできましたか?
娘も数年前まで自我が酷くて本当に誰に似たの?って位イライラしました
でも手はあげず、可能なら泣きたい時ら見守って落ち着いてから話聞いたり
気を紛らわして落ち着かせて…
って繰り返しで流石にその時期は酒が夜増えましたが
今娘はイライラすることあったら
ママ!今日ねと愚痴ってきて
否定せず
そっかー大変ね!嫌な時はやめてね!
って言えた?など話を終わらせて
先生に後程連絡する時もありますが
もう少し、娘さんと会話して
担任の先生にも連絡などしても良いかと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通の時は話してます。
    車で今日は何したのー?どうだったー?
    なんて聞いて会話してます。
    いつも通りです。
    けどそんな会話もできないほど
    立て続けにキレられて。
    落ち着かせようと思ってソファに座ってて
    って言ったんですけど
    ゲームやってもいい??💢
    と何度も何度も聞いてきてそんな余裕もありませんでした。

    • 9月6日
  • レモン

    レモン

    そうなんですね!
    なら、普通の時に何故イライラしちゃった?
    って聞いてみたら子どもにとっては重大な怒りでも、えっ?ってちっぽけな怒りだったのは多々あるので
    たまにそれは怒るの納得ありますが
    そんな時は周りもイライラするから
    落ち着いてね?と対処法を一緒に考えたりするのも良いかなと思います

    • 9月6日
ままた

下の子もまだ小さいのもあって大変だと思うのですが、
子どものイヤイヤも
あって当たり前だと思うんです。
特に女の子はお口も達者ですし…
お母さんのストレスも溜まりますよね💦

お母さんの怒り方をマネしてるって事はないですか?
我が家も息子たちがヘソを曲げるとめんどくさーいですが、
なんとなくイライラの仕方が
私に似てるなぁ…と反省する時があります💦

なの

うちも同じ歳の女の子います

口も達者なので本人キレる時はキレて怒ってますよ!中間反抗期という言葉ぴったりです!

なにか幼稚園でストレス溜まることとかあったのかな?でも普通にお迎えに行って、何でもかんでも怒ってたらママだってイライラしますよね!

5歳なので、いつもと違う様子なら何かあったのかもしれません🥺私でも同じ状況ならイライラします!心に余裕あると寄り添えるんですけどね。

ママだって自分のしてしまったことに後悔してますよね。手を出してしまったことは、素直に謝るのみです!ママも頑張ってます。