![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![きき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きき
お子さんのタイプにもよりますが、仲良い子や知ってる子がいるほうが安心だとは思います💦
行く小学校がマンモス校であればあまり気にしなくてもいいかもしれません。
もし人数少ない一学年に一クラスだったりしたら、だいたい皆同じ保育園や幼稚園からだと思います😓
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちのあたりは聞いたら、あちこちの小学校区から来てる子どもが混在してる、とは言ってました。どうも、地域的に待機児童が多く、入園じたいが厳しいから、皆さん、そのときにあいてる園、って感じになるから、バラバラになるとか。
一度、気になる園に聞いてみては?🤔
-
さくら
確かに待機児童が多いようならバラバラの可能性もありますよね!!
気になる園に色々と相談してみます😄✴
情報ありがとうございます🌟- 9月6日
きき
保育園は二つ見学しましたが、何個でも希望を書いていいとのことだったので第7希望まで書いて見学していない第7希望の保育園に受かりました😀
さくら
教えてもらってありがとうございます🌻
そうですよね💡💡
まさにそうなんです😣一学年に一クラスで…
でも希望の所は多いくて入れないかもですよね💦