※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
子育て・グッズ

来年からのこども園の月のお金は給食代と絵本代のみで、保育料が無償化されているため、非常に安いです。他のこども園も同様のサービスを提供しているかは不明です。

【こども園の月のお金の安さについて】

こども園の毎月のお金について教えてください。

現在小規模保育に通っている為来年はこども園に入園予定です。
説明会に行ったらこども園になったので出願料、入園料、施設充実費は全て廃止します。

と言われて月にかかるお金は給食代と絵本代のみだそうです😳


今小規模保育で2歳児で6万円ぐらい払っているので来年度から全然かからないことにびっくりしました😂
保育料は無償化でかからないの知ってましたがこんなに安いなんて😂

どこのこども園もこんな感じですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのこども園は、バス代、給食代、管理費などで月12000円くらいです💦

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    入園予定のこども園も希望者はバス代かかります🚌
    管理費かかるんですね😳💦こども園になって市や県から補助があるから徴収しないと言われました😳

    • 9月6日
はりー

上の子こども園通ってますが、給食代4,600円、テキスト代500円の月々5,100円です✨

ろ、6万円…めっちゃ高いですね💦😭

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    0〜2歳は無償化ではないので高いですよね😅
    テキスト代は入園時に一括で払うみたいです☺️
    本当毎月が安くなってありがたいです🙏

    • 9月6日