
息子が妹に先を越される行動にイライラしています。同じ経験をした方、対処法を教えてください。
横取り?ばかりの息子にイラだってしまいます…
例えば、妹がトイレに行きたいと向かうと
僕も!と妹より先にダッシュしてトイレに入る。
お茶飲みたいーと妹が言えば
僕も!とダッシュして私のもとへ…
自分の意思ではなく、
妹に負けたくない!みたいな気持ちからなのか、
とにかく、妹が言い出したのに
それをさえぎる?ように
我先にと行動するのが
横取りみたいな感じが見ててすごく不快😇!!
どのように対応していけばよいのか…
同じようなお子さんいますか😂?
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

たか
上の子が同じ感じです。
下の子に対してだけで、友達にはやらないです。
下の子より先にやりたくて、階段で抜かしたり、ぶつかって転んだりしたときは注意します。あとは、今は下の子が先だった。下の子に先にやってもいい?って聞いてと話してます。

なーちゃん
うちも全く一緒です😂
「ぼくが先にやろうと思ってたのに!」とか言われるのでほんと腹立ちます😅
わたしは「先にやろうと思ってたのかもしれないけど、何も言わずに自分が他の人に横入りされたらどう思う?」「先に行きたいなら、ちゃんとそうやって言ってからだよ」と言ってます!
-
はじめてのママリ🔰
本当に同じです😂
妹ちゃんの方が先に行動したよね?
息子ちゃんは行動も何もしてなかったのに
妹ちゃんが言った途端やりはじめるのは
あまり良いことではないと思うよ?
と、言っても変わらないです😇- 9月6日
はじめてのママリ🔰
うちもともだちにはやらないみたいです。
そして、階段のくだりとか全く一緒!
危ないことはしないで
何でも先が善いわけではない
と言い聞かせてもなかなかおさまらないですよね😇
たか
階段は本当に怖くて(落ちたことがありまして💦)、、
危険がなさそうなときは譲り合い〜と唱えている時もあります笑