※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴりか
妊活

妊活中で卵胞チェックについて不満。医師のやり方や排卵後の様子に疑問。早く妊娠したい。共感いただける方いますか?

内診で、卵胞チェックするときのモヤモヤ😂

2人目妊活中。
タイミング法で妊活してます。
毎月卵胞チェックしてもらうのですが、
そのグリグリの仕方について笑

他愛もないくだらない話ですが 
排卵前はめっちゃグリグリグリグリー!てして探してくれるのに排卵したあと(であろう)ときは
スッと入れてクリクリ、終わり。排卵済み👌みたいな。

正直えっ排卵前みたいに強くぐりぐりしたらほんとは排卵してないかもよ?て言いたいです😅

卵胞の計測も、あれは医師の測り方次第で1ミリ2ミリ誤差出るし🫠🫠🫠
ていう不満笑

早く妊娠したいです笑

どなたか共感いただける方、いませんか😂😂😂

コメント

deleted user

確かに物足りなさはあるかもしれません😂

けどグリグリされたらされたで、排卵した卵潰すなよ!受精卵に刺激与えるなよ!って思うかもです😂

  • ぴりか

    ぴりか

    コメントありがとうございます🤤

    卵胞が破裂して、排卵なので直接卵を触るわけでもなくあくまで超音波なのでそれはないと思うのですが🫣
    刺激にならないようには確かに思いますね💪

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それは無いってわかってるんですけどね🤣

    • 9月6日
マチル田

卵胞チェック、右に左に痛いですよねぇ😂
たぶんですけど、排卵後はきれいな丸が見えなくなるので、それさえ見られたら確認終了って感じなんじゃないでしょうか😅