![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちの園は14時半〜15時
お迎えでバタバタしてる時間だし、お迎えの車で駐車場混雑してるので。
15時半〜16時半のほうが
延長保育の子だけなのでその時間のほうが駐車場も混まないと思います!
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
事務の人が対応すると思うので都合良い時間でいいと思います
お昼ご飯の時間と登園降園時間は混雑するだろうし避けると良いと思います
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
元幼稚園事務です🙋♀️
正直何時でもいいですが、登降園の時間帯は出入り激しかったり電話がかかってきたり、親が「先生すみません」って来たりもするので、何時でも行けるなら登降園の前後30分は外した方がスムーズだと思います😊
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
いつでも大丈夫!というところなら本当にいつでも大丈夫なんだと思います👍対応するのが、先生ではなく事務の方なんじゃないでしょうか♪
降園時間付近は保護者の出入りが多くて駐輪場とかは混んでるかもです!
なので、正確な時間は園によって違うのでわかりませんが、降園時間前後30分を避けたらあとは都合のいい時に行けばいいかなと思いますよ♡
コメント