※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

毎月の支出内容について相談です。家計を抑える方法について知りたいそうです。

毎月お金を使い過ぎてしまいます。
私が使ってるお金の内容は↓の感じなんですが、こんなもんなんでしょうか?
分かりづらいかもしれませんが…

携帯5,000円位
コープ週に1万円×4週(月によっては5週あって5万の時も)
クレジット引き落とし65,000円位(多い時はもっと…)
現金やポイントで買い物(分からないけど1、2万はありそう)

クレジットや現金、ポイントで買うのは、
コープ以外の食費、日用品、子どもの消耗品などです。
その他に親の誕生日、父の日母の日、友人関係、幼稚園の写真購入、絵本、子どもと私で出かけた時使うお金、エンジンオイル交換、先月はうなぎ😂など、毎月何かしら出費が数千円単位でちょこちょこあります💧
お米は親戚からもらってるのと、月に何回か旦那も一緒に外食した時は旦那が払います。

引き落とし口座が私の口座で、毎月旦那に引き落としの金額伝えるんですが、使いすぎるとさすがにちょっと言われます💧
気にしてると大丈夫だよとは言ってくれるんですが…
専業主婦なのにこんな10万近くも使ってていいのかと思います😓
自分の服とか化粧品とかほぼ買ってません😓
みなさんこんな感じの内容ならもっと少ない金額でやっておられるのでしょうか?
家計簿はレシート撮るだけのやつとかやりましたが続きませんでした😱

コメント

はじめてのママリ🔰

食費日用品込みなら、うちもこんなものかなと思います😂
もっと安いスーパー行ったり日用品とか工夫したら倹約できるんだろうなと思いながら、、、同じく家計簿続かないです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安いスーパー行ってジャンボパックの肉分けてとか前はしてたんですけど😭
    2人目生まれてコープ頼んでみたら届くの楽すぎて続けちゃってます😅
    家計簿つけたところで要るものしか買ってないので減らせないし!と開き直ってます😅

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

うちも同じようなもんですよ😂
違うところは、
絵本は図書館で借りてます。お金を使うようなところに子供と2人で出掛けない。
くらいです🤔
ただうちは転勤族で第二子妊娠中なので、専業主婦させてもらってるので、生活費全て旦那の口座からです。
自分の服も化粧品も最後いつ買った?と思い出せないくらいです😅
家計簿としてつけたら続かなかったので、とりあえず何にいくら使ったかだけ手書きで書いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本借りるとボロボロにしちゃいそうだし、図書館みたいな静かなところでうろちょろうるさくされたら気まずいのであまり行ったことありません😱たまに欲しいってなった時だけ買っちゃってます💦古本はなんか嫌だし😅
    上の子家にいるとうるさいので、夏休みは結構出かけてました💦
    出かけると絶対お金使いますもんね😭
    いちいち旦那に言うのもお金入れてもらうのもめんどくさいから引き落とし口座変えて欲しいんですが、やっといてって言われてなんだかんだやらずです😱
    何にお金使ったか書くだけでも気付きはあるかもしれませんね!ちゃんとされててすごいです😭

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

食費、日用品、その他必要経費ならそんなもんかと思います😊
うちも同じ内訳だと毎月10万以上使ってます!(ちなみに専業主婦で自分が使うお金は2ヶ月に1回美容院、たまにランチ、化粧品類くらいです)

1年間家計簿頑張りましたが、意味ない気がしてやめちゃいました😢
予算内に収めることが大切なので、今月は8万円で乗り切るぞ!と決めましたが‥
おそらく無理です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり10万くらいいってしまいますよね💦
    髪は半年〜1年に1回くらいしかきらないです😂
    化粧品もほぼしてないのになぜこんなにお金が減るのかと思ってました😱
    結局要るものは買わないといけないし…ってなりますよね💧
    8万絶対無理です!!!😂

    • 9月6日
きき

家計簿つけてませんがうちもこんな感じだと思います!
食費はもう少しかかってますが😱
子供二人連れて出かけたら結構かかりますよね、友人と遊びに行くのもやっぱり大事ですし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コープ以外の食費、というところにめっちゃ入ってます😅
    出かけると、子どもとの出費+出先の近くにめんたいパークあるわーって3,500円くらいする生めんたい買ったりしてしまって😅
    友達とはそんなに頻繁に会ってはいないけど、会うとランチ代は絶対飛んでいきますしね…
    もっと考えてお金使えばいいんでしょうけど難しいです😭

    • 9月6日