※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫から一人の時間を欲しいと言われました。家事や育児は私が主に担当しているので、理解できるが、既に平日に夫は休みがあるため、一人の時間はあると思います。理解しますか?

夫から夫が一人になる時間が欲しい(あってもいいと思う)といわれました。
確かにそう感じてもおかしくないと思いますが、家事、育児の時間は断然私のほうが多いと思うのですが…。

皆さんなら、理解して夫に休みをあげますか?
そもそも、平日に休みがあるんだから既に一人の時間はあると思うんです。(私は土日休み、夫は不規則)

コメント

はじめてのママリ🔰

1人の時間あげるから私も欲しいと言いますね
はじめてのママリさんばかり疲れてしまいます

はじめてのママリ

いいけど、私もほしいからどうすればいいか考えて?って丸投げします。

新米

私も一人時間あげます😊
その分、復活したらいつも以上に家事を手伝ってもらいます。
両親とも倒れたら子供がかわいそうなので、そこはお互い息抜きが必要かなぁと思います✨️