※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
孫悟空
家族・旦那

【里帰り中の実母の理不尽な言動によるストレスについて】里帰り中に実…

【里帰り中の実母の理不尽な言動によるストレスについて】

里帰り中に実母に言われたことがいまだに無理で実家に帰りたくてもフラッシュバックして帰る気が失せます。

出産前から里帰りしていたので3ヶ月くらい実家でお世話になりました。

が、里帰り中は実母と何度も喧嘩。
少なくともお酒が入ると機嫌が悪くなる実母が理不尽な事ばかり言っていたと思います。

頭から消えないのは、
おしるしが何日もあり、
前駆陣痛も始まり夜中から朝までずっと下腹部が痛くて
これはもう陣痛に繋がりそうな予感が自分でもしていた朝のことです。

実母にそれを伝えているにも関わらず
「外を歩くなら犬も連れて行け。」と言われました。

陣痛を促すために旦那と外に散歩に行こうと言う話でしたが
普段全く歩かない実家の愛犬の散歩をする余裕など無かったし、万が一旦那と外にいる時に陣痛が来たらすぐに病院に行ける体制にしておきたかったので何度も断りました。

それでも母は「そのこだわりは何なのか。外に散歩に行くのに犬の1匹いて何がダメなのか。そんなに旦那と2人がいいか?独特な考えだね」と言いました。

私の気持ちを全く理解してくれませんでした。
私は本当に痛くて辛かったので朝から泣きながら訴えました。が、怒鳴られました。

また、出産して退院し実家に戻った時のこと。

私がオムツを変えていたら
「テープがキツいのでは?」と母から指摘。

私は助産師さんに言われた通り、指が2本入るくらいに
していたしキツくないか確認していました。

「助産師さんにこれくらいでって教えてもらったんだよ〜」と母に言うと、母は機嫌が悪くなり「うるさい女。」と言い舌打ち?ため息?をつきました。

私は、母は何故そんなキツイことを私に言うのか
その場で理解できず、、、。
隣に旦那もいたので、涙が出そうになりましたが堪えました。

産前産後、1番頼りたい母にこのような事を言われ
実家に帰るのがトラウマです。

娘がとても可愛いので実母に会わせたい気持ちもありますが
私がまた嫌な気持ちになってしまいそうで、帰るのが少し怖いです。

実母の発言、皆さんはどう思いますか?
私が心が弱すぎるのでしょうか。

コメント

deleted user

怒鳴られたり舌打ちは嫌ですね💧お母さんがそういうきつい言い方をしたことを謝るか、柿の種さんがまぁいっか…と水に流せるまではわざわざ行かなくても良いと思います。

はじめてのママリ

痛いんだからこっちも散歩中に犬の糞の処理とかそんなの相手してる余裕ないですね😅 
オムツのことも、そうなんだね。で終わりの様な…

全部お母さんの言うことを肯定して聞かないと怒鳴られたり舌打ちされるってことですかね?💦
お母さんが何にそんなイラついてるのかよくわかりませんが、現時点ではお互い考え方が色々合わないのかもしれないので無理に赤ちゃんを会わせてあげないとってならなくてもいい様な気がします。

オレンジ

毒親ですね


そういう人は、自分が正しいと信じて疑わず、相手が悪いと決めつけています。

何を言っても理解してもらえないので、何言われても聞き流すか、会わないのが1番です。

まともに向き合うとこっちがダメージ受けるだけなので…


うちの母親も毒親なので、お気持ちよくわかります😭💦

ママリ

ひどい😭
そんなことがあったのに、娘さんを会わせたいという気持ちがあるなんて、とても優しい方だなと感じました。

私は第一子の産後に実母からひどいことをたくさん言われ、大嫌いになりました。
何事もなかったかのように、母は接してきますが、私はずっと嫌いです。
子供達のために時々会わせていますが、できることなら関わりたくないです。