![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![2児♂️の母親](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児♂️の母親
次男を4月(生後8ヶ月)に保育園預け、2歳直前診断書と退職届を提出しブッチするまでの間、子どもの体調不良は勿論クラスにコロナ陽性でる度に欠勤早退、、、実家が近くても高齢の祖母や介護従事者の弟がいて預けにくいし私自身介護従事者www
次男妊娠してからパニック障害と不安、鬱、が発症し、復職してから足底筋膜炎、臓器脱(子宮諸々こんにちは👋)を発症しました。
出勤した際に退職届と診断書を提出してから翌日からブッチする予定でしたが、次男が緊急入院となり、小児科から職場に事情説明し、入院準備中に退職届を提出。色々限界でした。
独身時代から同じ職場でしたが、コロナ禍の前後は周囲の反応が真逆でした。長男の時は月の大半が息子理由による欠勤早退でしたが特に。コロナ禍は他クラスに熱が出てもNG保育園側も兄姉のクラスが出席提出ならNG、、、
私みたく限界なる前に転職か退職してほしいです。メンタルは退職して落ち着きましたが、臓器脱と足底筋膜炎は一生涯なので、、、(--;)さっさと退職すればよかった、、
コメント