
鉄工所での激務に悩む女性が、復帰後の環境変化やプレッシャー、休日出勤の多さから退職を考えています。給与は良いが、小さい子どもを抱えながら続けるべきか悩んでいます。給与面が良ければ続けるべきでしょうか。
鉄工所勤務で
やはりそれなりに激務です。
冷暖房ないので暑いし同性の方はいないし
産休育休前はバリバリ仕事してましたが
4月に2年ぶりに復帰すると環境も変わり
退職しようかなと。
残業は当たり前で
子供の熱などで休んでも自分の仕事が溜まるだけで
フォローなしなのでプレッシャーもすごいし
最近休日出勤も多いので辛いです。
給与面ではそこそこいいのですが
小さい子抱えながらこの仕事はしんどいかなーって。
皆さんなら給与面良ければ続けますか?
- はじめてのママリ🔰。

ちゃちゃ
退職したあとは専業主婦をされるのでしょうか?
今のママリさんの仕事の環境だと私なら転職を考えます🥲

こじこじ(5y🎀3m🥚)
私はママリさん程激務ではない職場だと思っていますが、それでも想像以上に体力が落ちたと感じたので体力勝負な仕事は大変かなと思います💦
給与も大事ですが、産後は自分以外のことを考えることも多いので、プレッシャーがかかるようでしたら私なら転職すると思います!
新しいこと覚えるのも大変なので、勇気いる決断かと思いますが、ママリさんにとってなるべく負担の少ない形で落ち着けますように😌

ママリっ子
続けないです。
はじめてのママリ🔰。さんがまだまだお若いのかな、と、推察ですが、ずっとできる仕事ではないかな…と私は思うのもあり、転職します。
コメント