![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新しい仕事が決まったけど、別の仕事も応募してしまった。どちらを選ぶべきか悩んでいます。
ピンチです、ご助言いただきたいです!
昨日、面接をしてきて、週2日、保育園の時間内(10時から14時)、勤務地は新しくできた大きな物流センター。という好条件でとりあえず採用になりました。仕事内容は倉庫内軽作業、食品や飲料を扱う男性多めの職場らしいです。
が!先程、なんと同じ物流センター内の違う階に入っている別の会社で、週2日から、短時間も相談可という募集を見つけました。仕事内容は、化粧品や美容品の小物で、重い作業はありません!私が1番やりたかった仕事内容です…
思わず応募ボタンを押してしまいました…面接は来週です。変更やキャンセル可能です。
みなさんなら、このまま新しい方の面接を受けますか?それとも、前者の男性が多い職場でがんばりますか?
正直私は後者の化粧品の会社の面接を受けたいのですが、面接時の交通費として500円頂いてしまったし、優しそうな採用担当者さんだったし、事務所の方々も優しそうだったので気まずいです〜(泣)
どうしたらよいでしょう…。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
後者の職場が自分的に合いそうならいいとは思いますよ^ ^
ただ、担当者の人にまたいずれ会いそうなので気まずさと、女性が多い職場は何か女性特有のとコミュ力?が自分的にはあまりにも精神的に辛そうなので私ならその点で前者のままにしとくかなぁって感じです。
はじめてのママリ🔰
なるほど、女性の職場は確かにちょっと何かしら特有の人間関係はありそうですね😢💦
担当者さんには、もし受けて受かった場合は正直にお話する覚悟です…が確かにコミュ力!あんまり自信ないと思ってきました🥵💦もう少しよく考えてみます。