※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
ココロ・悩み

異母兄弟についての相談です。義母の態度や娘の気持ちが心配で、アドバイスを求めています。

異母兄弟について

私と夫はお互いバツイチです
私には今の夫との子供(生後9ヶ月)しかいませんが、夫には元奥さんの所に息子さんが2人います(2人共25歳前後)
私は会った事はなく、夫は年に1回くらい会っています


1番やっかいなのは義母で、高齢でデリカシーのかけらもなくペラペラと余計な一言がホントに多く困っています
(義実家と息子さん達の距離感は近く、お正月には一緒に食事をしたりしているようです)
また私のことを元嫁の名前で呼ぶこともあり、これから娘が言葉を理解し始めることが怖いです


異母兄弟がいる事ってショックなことですよね?
娘はどんな気持ちになるのか、全く想像がつきません
不安?悲しい?ビックリ?どのように思うのか。。。

何かアドバイスを頂ければ嬉しいです
よろしくお願いします

コメント

りん

私は【元奥さんの子供⠀】にあたります🤣💦
私の父は私の名前が書いてあるクレヨン等、離婚後もそのまま取っておいてたみたいで、再婚後に出来た子供3人に使わせてたみたいです🤣
子供たちにこれは誰の名前??と聞かれても普通に答えてたみたいで🤣笑
父のこと変わってるなぁとは思うし、父の方の子供の気持ちは分からないけど、何も知らずに大きくなってから初めて知るより最初から当たり前に知ってた方がショック少ないんじゃないかな?と思います😊

  • ぱん

    ぱん


    コメントありがとうございます


    最初から当たり前に!いいですね☺️
    難しく考え過ぎてました
    心がすごく楽になり、とても助かりました
    ありがとうございました🥹

    • 9月6日
  • りん

    りん

    ちなみにうちの旦那もバツイチで元奥さんの所に子供がいます!小学生です!
    うちは全く交流はないですが、旦那は娘に定期的にお兄ちゃんがいる話をしていますよ🤗
    5歳の娘はどうでも良さそうに聞いてます🤣🤣💦💦

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

少し前の質問にごめんなさい!

私自身が異母兄弟、異父兄弟しかいないですが全然気にしてないです🤣

そんなに深く考えなくても大丈夫だと思いますよ😌
上の方が言ってるように当たり前のようにしてたらいいかなと思います🫶🏻

ぴぴ

うちも旦那がバツイチで子供いますが他人なので存在を娘に教えることもしないつもりです☝️

が、義母がアホだったりまだ繋がりあるとなると難しいですが
ぱんさんが関わりないなら特にその子たちと自分が同じ孫の位置とか教えることもないし
必要以上知らせる必要もないかなとは思います🤔

ゆめ꙳★*゚

うちの旦那もバツイチで元嫁との間に子どもいますが、異母兄弟の事考えてもみなかったです🤣
質問見て、そういえばうちもそうなるのか…といま気づきました😅💦
ショックな気持ちになるんですかね?
大きくなった時に話しても、へーそうなんだーぐらいしか言われないような想像しか出来ません🫠
深く考えなくても良いのかなと思います!