
息子が学校でつらい経験をし、連絡帳に書くべきか相談中。
【連絡帳に書くべきかについて】
みなさんなら連絡帳にかきますか?
小一の息子、先週末に熱で3日学校を休んでいて昨日久しぶりに登校したらさんすうが思ったより進んでてわからなかったようです。
それに加えて給食がたべれなくて泣きながら食べたようです。
その2つがネックで今日門まで行きましたが、大泣きして登校できませんでした。
咄嗟に微熱でやすみやすと連絡して家に帰りました。
帰ってさんすうの復習予習もたくさんして自信もついて明日は行けると言ってました!
みなさんなら今日の出来事連絡帳にかきますか?
書く場合どうかけばいいのでしょうか?
- ママり(妊娠36週目, 6歳, 8歳)
コメント

ままり
自信がついたなら連絡帳には書かずひとまず様子見します😊
ママり
給食のことも言わなくても大丈夫ですかね?
ままり
お子さんが不安に思ってるなら書きますが、給食って残しちゃダメな感じですか?
無理に食べなくていいんだよって言うだけじゃ不安ですかね🥺
ママり
少しは残していいみたいですが、先生が全部決めるみたいで。
残していいんだよとは言ってますが、でも先生がたべなさいって口に入れてくるらしくて。。。
ままり
それは辛いですね🥲
私なら電話します💦