
コメント

はじめてのママリ
私自身が、1・2ヶ月程前になりましたが、再検査しませんでした💦
ただ、念のため検査キットでの検査はしましたが…

ハチワレ
クリニック勤務です。
再検査はありませんよ。
発熱時などの検査は保険で認められてますが、療養明けのチェックのための検査は保険で認められてないためやっていません。
療養期間が過ぎれば社会的に出勤や登園などはOKですよ。
-
saya🔰
詳しく教えていただきありがとうございます。
療養明けは必要ないのですね。
安心しました💡- 9月5日

ママリ
職場が独自にルールを設けてる場合を除き、再検査までは必要ないです。
-
saya🔰
教えていただきありがとうございます。
そうなんですね!心配になったら職場に問い合わせてみます。- 9月5日

かちん
病院に再検査行ってないです。
ただ念の為抗原検査キットで
検査して陰性を確認してから出勤等しました😃
-
saya🔰
教えていただきありがとうございます。
職場に行けば検査キット貰えるので回復したら職場に貰いに行こうと思います😊- 9月5日

momo
療養期間の5日間を過ぎたら出社、登園で大丈夫だと思います🙆♀️
ただ、うちの場合は
解熱後に咳が酷かったのもあり、一週間お休みしました
体調が戻れば
期間過ぎたらOKだと思います🙆♀️
職場とかに特に何も言われなければ🤔
-
saya🔰
教えていただきありがとうございます。
確かに症状などあれば休んだ方が良さそうですね。
明日あたり職場の上司に電話で聞いてみようと思います。- 9月5日
-
momo
聞いてみるのが一番ですね🙂
お大事にされてください🍀- 9月5日
-
saya🔰
ありがとうございます😊
- 9月5日

なずなず
うちはやってないですよ!
おそらく、病院側もやらせてくれないんじゃないですかね?
濃厚接触者でも症状なければ
やりませんって感じでした。
再検査もお金かかるので強制力はないのでしないで良いと思います!
周りのためにはやった方がいいんだろうけど、みんなやってないと思いますよ!!
-
saya🔰
教えていただきありがとうございます。
なるほどです!
確かにお金もかかるし病院側の対応を考えるとそうなりますよね。
回復して復帰したら職場にある検査キットもらってこようと思います。- 9月5日
saya🔰
教えていただきありがとうございます。
うちも勤務先が病院なので職場に行けば検査キット貰えますが😅
はじめてのママリ
どういたしまして👍
勤務先が病院なら、なおさら検査キットだけでもしたほうが良いと思います🙇
saya🔰
そうですね💡回復したら職場に貰いに行こうと思います💡
はじめてのママリ
それが良いと思います👍
安心出来ると思いますし…