※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱん
妊娠・出産

女性が下の子の名前に悩んでいます。漢字一文字で考えていたが、候補がなかなか見つからず、ひらがなの「いお」も考えている。苗字が簡単すぎるか、上の子からの影響を気にしています。意見を聞きたいそうです。

【下の子の名前についての悩み】

女の子の名付けに悩んでいます!
上の子は男の子で 碧あおい です。
下の子も中性的な名前で漢字一文字で考えていたのですが、なかなかしっくりくるする名前が浮かばず💦
漢字一文字をやめて 依織いおり もかわいいね〜と話していたのですが、画数が良くなくて保留です😔
ひらがなで いお もかわいいかな〜と候補に上がっています!

ただ、苗字がとても簡単なのでシンプルすぎるかな〜?とか
上の子から二文字も貰いすぎかな〜🙄など悩んでいます😭

みなさんのご意見聞かせてください🥺‼︎

コメント

😃

岬 みさき
とかはどうでしょう??

はくまい

ゆうりはどうですか?
どちらでもかわいいし、かっこいいと思います😌

  • はくまい

    はくまい

    1文字ではないですが😭

    1文字だったら
    楓 かえで とか好きです

    • 9月5日
m.i

奏かなで
楓かえで
玲、怜れい

薫、馨かおる
皐さつき
希のぞみ
梓あずさ
渚なぎさ

上3つがより中性的かなって思います!
ちなみにうちの娘はれいです!

ママリ

漢字一文字だと、翠(すい)ちゃんとか思いつきました★

みるく

いおりちゃん!可愛いです!

deleted user

優(ゆう)は今まで女の子も男の子も出会ったことがあります😊

個人的には上の子があおい君なので、翠でみどりちゃんも良いかなと思いました。

最近はすいと読むことが多いみたいなので間違えられてしまうかもしれませんが💦