※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
井上
子育て・グッズ

2歳9ヶ月のころには昼寝なくしたってかたいらっしゃいますか?

2歳9ヶ月のころには昼寝なくしたってかたいらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

だいたいその頃からなかなか寝なくなったので、しない日も増えました🙆‍♀️

  • 井上

    井上

    うちの子は昼寝はすぐ寝つくんですけど昼寝してしまうと夜の寝かしつけにすごく時間かかってしまってそれごすごくストレスで😭
    だったら昼寝やめてしまおうかと……

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

もっと前から寝かそうとしても寝なくなったので諦めました😅

  • 井上

    井上

    うちの子は寝かそうとしたら寝るんですけど、それってまだ昼寝が必要ってことなんですかね😓

    • 9月6日
ぴよまま

2歳5ヶ月、最近寝ない日がでてきました〜😭
寝て欲しい〜😭笑

  • 井上

    井上

    たしかに昼寝ってお母さんの貴重な1人時間ですよね😭
    昼寝しなきゃしないでストレスたまりそう💦

    • 9月6日
ママリ

上の子2歳半でなくしました!夜寝なくて。
公園行ってもずーーっとお砂場とかで全然体力消耗しない子でした笑
下の子はめちゃくちゃ動くのでしばらくお昼寝が必要な気がしています😂

  • 井上

    井上

    夜寝ないというのは寝つきが悪いということですか?
    うちの子も夜の寝かしつけにすごく時間がかかってそれがわたしの1日の最大のストレスです😥
    でも午前中支援センター行ってまあまあ体動かすのでまだ昼寝したほうがいいんですかねー💦

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    寝付きが悪くなりました!寝室へ行っても1時間寝ないとか全然ありました😵
    夕方にグズグズ大変になるとかでないなら昼寝なしでも全然いいと思います✨
    それか昼寝の時間をかなり短くしてみるとか。

    • 9月6日
  • 井上

    井上

    昼寝無しでもグズグズはならないんですが、4時とか5時にこてんと力尽きてしまうのでそれはそれで困るんですよね😭
    午前中支援センター行って帰って来たらいつも眠そうにするので昼寝の時間短くしてみます!!ありがとうございます!

    • 9月6日
ママリ

その頃には完全になかったです!

  • 井上

    井上

    そうなんですね!!
    夜は何時に寝かせますか?
    やっぱりお風呂とかご飯の時間早めますか?

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    元々17時過ぎ夕飯、19時就寝なのでそこは変えてないです!
    昼寝すると夜の寝つきが悪くなったので、やめた感じです💡

    • 9月6日
  • 井上

    井上

    なるほど!それだけ早いなら昼寝なしでもいけそうですね!
    ありがとうございます!🌟

    • 9月6日
ままり

2歳になるより前から昼寝はなくなってました😅

  • 井上

    井上

    そんなに早くにですか!すごい!😵

    • 9月6日