※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

最近の子持ちの若い夫婦、どうして500万円も持っているのか疑問に思っています。共働きや節約が秘訣でしょうか?

最近の子持ちの若い夫婦、みんなお金持ちですよね。

共働きだったり、マイホームをまだ持ってなかったり、結婚式もしてない
車も維持してないとかならわかるのですが

上記のことこなしてきて、専業主婦なのに
みんな普通に500万とかあるんですよね?それも2歳とかの子持ち。

援助とかなければ元々1000万とかないとできないですよね?

地方都市で、平均年収もそこまで高くないのに
すごいなあ。みんな節約してるんかな?何してるんだろう?

コメント

はじめてのままりさん

友達に親から毎月の生活費を手渡しでもらっている子がいます🥺✨
めっちゃうらやましーい🤣
お金っていくらあっても困らないし!
だけど親が死んじゃったらどうするんだろう?とか、
色々と思うところはあるけど…

でも、年齢イコールで考えない方がいいですよ!
我が家も年齢のわりにお金を稼いでいる方です☺️

はじめてのママリ🔰

我が家がまさに2歳子持ち、専業主婦でそのパターンです。

独身時代にお互い貯金してて2人とも1000万近くあったので、そこから結婚式とか車とか買いました。家は住宅ローン減税をできる限り利用したいので頭金はそこまで入れていません。
専業主婦を希望したわけではなく、待機児童なので仕方なく。生活に困ることは無いですが、将来のことを考えると早めに働き出したいです。

独身時代に貯めてなかったら貯金無しだろうなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ちなみに、独身時代に貯めていただけなので月々の貯金はあまり出来ていません。お金に余裕がある感じはなく、むしろ切羽詰まって早く働きださねばと焦っています。
    こういう風に将来の心配をしている家庭も多いのではと思ったのでコメントしました🙇‍♀️

    • 9月5日
ポケ

若い夫婦が何歳くらいを指しているかにもよると思うので、私は同じ母の中では平均的な年齢ですが💦
専業主婦、マイホーム、車あり、結婚式はミニマムです。
援助はないですが、独身時代の20代で1000万貯めました☺️
独身の時は朝から夜まで仕事で平日は使う時がなかったし、あまり散財するタイプでもなかったので貯められました。
結婚してからも子ども出来るまでが一番貯められました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    27.28歳辺りを考えてました!

    • 9月5日
Aira🔰

私はお金持ちではないですね😂
共働き、アパート住まい(マイホーム計画中)、結婚式なし、車(主人と私で2台)、世帯年収560万程、子供1歳1人。
お恥ずかしながら貯金は底をついてしまいほぼありません…。

友人に聞くと私と収入変わらないのに貯金ができていたり、結婚式あげられていたり、車を購入したり、家を購入したりしているのですが、やはり深く聞くと「親が結婚式費用出してくれて」とか「親が家の購入資金1000万出してくれた」とか、必要なものは親に会った時に全部買ってもらってるとか…😅💦

はじめてのママリ🔰

親はビンボーなので支援はなく
自分たちで貯めてマイホーム買いましたよ!
5年間で600万。子供さん人います。
車も一台ありますよ。
結婚式はしてませんが。。。
お金持ちではなく自分たちで節約してやりくりしてる人の方が多いと思いますよ

初めてのママリ🔰

ほんと、羨ましいですよね💦
うちは両家の親は貧乏でこっちが援助しなきゃいけないです。
友達は親が裕福な家庭が多く、どうせ自分は皆とは違う‥と悲観的になることもあります(笑)
 もう自分たち次第だと思うので、やりくり頑張るしかないのかな😅

ママリ

お金はあるところにはあります🥺
結婚してみたら、夫の家族が裕福でした。
お金持ちにも見えなかったし、結婚するまでは全く分からなかったです☺️
自分の親にも兄弟にも全部本当のことは話してません✨

あとは、夫のついた職業が給料が良かったことですかね。
元々のお互いの独身時代の貯金+義両親からの援助+夫の稼ぎがあるのでマイホーム&結婚式&車&専業主婦です☺️