
離乳食の時間について相談です。子どもが食事に1時間かかり、集中力が足りないように感じます。どのくらい時間がかかるのか教えてください。
離乳食の時間について教えてください!
みなさん離乳食にどのくらい時間かけてますか?🤔
うちの子は集中力がないのか(赤ちゃんはそうなんでしょうけど、、)
3口くらい食べたらもうキョロキョロして落ち着きません😭
しばらく様子みて、あげると口開いて食べて、またキョロキョロしたり落ち着かず、、
食べるのを嫌がることはないので、そのままあげてしまってますが
全部食べるのに1時間はかかります😅
みなさんこんなに時間かかるものなのでしょうか??
それともうちの子の集中力が足りないのでしょうか、、
教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの子も30〜40分かかります🥲
食べ始めはいいんですけど途中から手を食べ始めたりその手で足を触ったりと落ち着かなくなります、、
本当にお腹いっぱいなんだなってときは全く口を開けなくなるので、その時は完食していなくても終わりにします。

そうすけ
赤ちゃんの集中力って年齢+1分
だと聞きました!
ということは持って1分、、、😅
なので質問者さんのお子さんが集中力ないということではないかと☺️
うちの子もなんだかんだしながら
完食まで1時間くらいかかります。
追いかけ回しながら気長にあげてます🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳集中力ないとは思いましたが、そんなものだとは思わず、、イライラしてしまう自分にいつも反省です、、
やはり気長にあげるしかないですよね、、😂ありがとうございます♪- 9月5日
はじめてのママリ🔰
そうなんですー!途中から手足触ったりして、全然落ち着かなくて、、
でも同じような感じであれば安心しました😮💨
口開けなくなったら終わりにしようと思います!ありがとうございます♪