
コメント

はじめてのママリ🔰
先生からいわれたのですかね??
もしかしたら首上がらないのが気になって10ヶ月になるまえに一度みたいって感じじゃないですかね😌!
はじめてのママリ🔰
先生からいわれたのですかね??
もしかしたら首上がらないのが気になって10ヶ月になるまえに一度みたいって感じじゃないですかね😌!
「発達」に関する質問
保育園を0歳入園できるところを 点数を下げる紙などを提出して あえて育休延長した方で 後悔された方はいらっしゃいますか? 0歳クラスでいれておけばよかったなと思うことはありすか? 4月生まれで1歳クラス入園だと希…
生後3ヶ月です。今までは抱っこで寝かしつけだったのが、 最近、眠たい時に抱っこで寝かしつけようと思っても全然寝なくて嫌そうに体捻ったりするので、ベッドにおくと指吸いして1人で寝るようになりました💧 今まで抱っこ…
皆さんは、どう思いますか? 別に何とも思わないレベルの行動でしょうか?💦 私は神経質で気にしいなので、たいしたことないことでも重く受け止める癖がありますため教えて下さい。 保育園で懇談会がありました。(1歳児…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おとと
そうです!
次7か月検診しますからねー☹️て言われました!
やはり4か月で首あげないのは遅いですかね?
はじめてのママリ🔰
上がってくる時期ではあるのでゆっくりめだとはおもいますが、首が座ってるならうつ伏せが苦手とかやる気の問題だとおもいます😌!
おとと
そゆことですか!
首はすわってますと言われたのですがうつ伏せはダメでした😨
苦しそうな声をするのでなかなか練習できず、、
はじめてのママリ🔰
うちの次男も4ヶ月だと寝返りはするくせに嫌なのか首もあげずすぐ伏せてすぐ泣いてました😂ならすんなってかんじなんですが😂wwwわたしの自治体だと6〜7ヶ月検診は必ず受けなにゃなので特別すごい不安要素ってわけでもないとおもいますよ!
おとと
え!そうなのですか(*´∇`*)
ちなみに私のとこは7か月検診は4000円かかりますので。
と言われたのですがそちらは強制だと無料ですか?🫣
はじめてのママリ🔰
0歳だと1ヶ月、3〜4ヶ月、6〜7ヶ月、9〜10ヶ月、は決められてて無料です!それ以外のタイミングだとお金かかるとおもいます☺️
おとと
えーー羨ましいです!!
私のとこはかかると言われました😞
ちなみに違う相談なのですか哺乳瓶の乳首ってS、 M、Y、 Lってあるじゃないですか?
Mから Lに飛んだらむせますかね?