 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
先生からいわれたのですかね??
もしかしたら首上がらないのが気になって10ヶ月になるまえに一度みたいって感じじゃないですかね😌!
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
先生からいわれたのですかね??
もしかしたら首上がらないのが気になって10ヶ月になるまえに一度みたいって感じじゃないですかね😌!
「発達」に関する質問
 
            5歳の男の子ままです👦🏻 正確な判断はされていませんが息子は発達がゆっくりめだと思っています。 集団行動はほぼ無理。(自分が興味あることだけ一緒にやる) 運動会も本人は頑張っては居るがちょっとダメになると 泣きわめ…
 
            いつもと違う環境(運動会、参観日などの行事)が苦手なお子さんを持つお母さんいらっしゃいますか? 4歳年少男児ですが、環境の変化が苦手で困っています。 初めての運動会ではにこにこしながら走り回る、抱っこされてに…
 
            3歳の息子が、保育園の先生から注意欠如を指摘されました。家では困ることがほぼないので、戸惑っています。 話を聞いていない時がある。 自分が興味あることにいってしまう。 おかわりする程食べるが、ご飯の時に横を…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
おとと
そうです!
次7か月検診しますからねー☹️て言われました!
やはり4か月で首あげないのは遅いですかね?
はじめてのママリ🔰
上がってくる時期ではあるのでゆっくりめだとはおもいますが、首が座ってるならうつ伏せが苦手とかやる気の問題だとおもいます😌!
おとと
そゆことですか!
首はすわってますと言われたのですがうつ伏せはダメでした😨
苦しそうな声をするのでなかなか練習できず、、
はじめてのママリ🔰
うちの次男も4ヶ月だと寝返りはするくせに嫌なのか首もあげずすぐ伏せてすぐ泣いてました😂ならすんなってかんじなんですが😂wwwわたしの自治体だと6〜7ヶ月検診は必ず受けなにゃなので特別すごい不安要素ってわけでもないとおもいますよ!
おとと
え!そうなのですか(*´∇`*)
ちなみに私のとこは7か月検診は4000円かかりますので。
と言われたのですがそちらは強制だと無料ですか?🫣
はじめてのママリ🔰
0歳だと1ヶ月、3〜4ヶ月、6〜7ヶ月、9〜10ヶ月、は決められてて無料です!それ以外のタイミングだとお金かかるとおもいます☺️
おとと
えーー羨ましいです!!
私のとこはかかると言われました😞
ちなみに違う相談なのですか哺乳瓶の乳首ってS、 M、Y、 Lってあるじゃないですか?
Mから Lに飛んだらむせますかね?