※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
子育て・グッズ

最寄り駅の保育園選びで迷っています。A保育園、B保育園、C保育園の中で迷っています。見学前で判断が難しいです。また、第三希望まで出さないといけないので、C保育園か駅近の別の保育園か悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

【最寄り駅の保育園選びについて】

保育園について、

12月頭に出産予定で4月から保育園に入園する予定です。

私の住んでいる最寄り駅にある保育園が
A保育園(私立認可保育園)
B保育園(小規模認可保育園)
C保育園(小規模認可保育園)

になります。

電話で見学の予約をしたのですが、
AよりBのほうが対応が良かったです。
まだ見学に行ってないので何とも言えないと思いますが、
やっぱりAに入れるならAにしたほうがいいですよね?


また、保育園の希望を第三希望まで出さないといけないのですが、
Cにするべきか、二駅先の駅近の認可保育園にするべきか。。。

どうすれば良いと思いますか?
アドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

すぬ

私ならAですかね💦
うちの子は人見知りしないから全然平気ですが、人ずっと同じ保育園の方が子供の負担はないのかなー、と思いました。

2駅先以上の所から通園してる子も結構いますが、電車、自転車、車、どの手段なのか、混み具合や悪天候の場合も考えて決めるのが良いと思います💦
うちは旦那も送迎することから最寄り駅のみに絞って決めました

  • るー

    るー

    やっぱり、ずっと同じところの方が子供の負担は少ないんですかね💦
    ありがとうございます😊

    • 9月5日
moony mama

私も、転園が決まっている小規模より、卒園までいれる園を選びたいので、Aが第一候補ですね。

私は、電車に乗って預けに行く園は避けます。極力近くに預けたいので。
体調不良によるお呼び出しの際に、具合悪い子を電車に乗せて連れて帰るの忍びないですし😢
 自分がお仕事お休みでも、保育園に預けなきゃいけないことがあったりしたら、家から遠いのは面倒です💦

  • るー

    るー

    ですよね💦
    やはりA B Cの希望順で出そうと思います😊

    • 9月5日