※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

何だか色々とモヤモヤがあり消えません。授かり婚だったため挙式も何も…

何だか色々とモヤモヤがあり消えません。
授かり婚だったため挙式も何もせず籍だけ入れました。
娘が大きくなったらみんなで写真を撮ろうと思い話していたのですが義母がお金を出すので撮ったら?と言われて
初めは申し訳ない気持ちで断っていましたが、私が撮ってあげたいの!っと言われたため有り難く撮らせていただきました。
その後出来上がった写真のことを義母がご近所さんにお話をしたところそう言うのはお嫁さん側の親が多めに払うのが普通なんじゃない?かと言われたそうです。
その場は何とかうまく義母がお話ししたようなのですが。
そのことを聞いた旦那が、、毎月私が旦那に渡しているお金を義母に渡している!と言ってきました。
一瞬、、、、、えっ?どういうこと?と思いました。
旦那のお給料じゃ厳しいというので私の貯金から崩して毎月渡していたお金なのに、、んっ?と思ってしまいました。
それなら自分たちで撮った方が良かったのでは?と、、。

お金の事に関して私が言わないと声を荒げるくらい怒るくせにそれを黙っていた旦那は何しているのだろう?と
モヤモヤしてしまいました。

私がケチなだけなのでしょうか、、。
こう思ってしまうのは変なのでしょうか?

コメント

deleted user

意味わかりません🙂
まずご近所さんからそう言われたことを息子に話す義母さんも意味不明。お金渡す旦那さんも受け取る義母さんも意味不明です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何でも話してしまうんです😅

    なので私の実家の事をよく思っていないと義母と旦那で話していたことも私に言ってきたりします。
    それは私にいう事じゃない!と言ったら
    じゃあ誰に言えば良いんだよ!!と逆ギレされました!🥲
    逆の立場だったらどう思うんだよ?って言い返しましたが🙃

    • 9月5日