※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒
妊娠・出産

安定期でもお刺身はNG?妊娠前の大好物、食べたい気持ちがつよいです。

安定期入って体調が好調になっても、お刺身とかは絶対我慢ですかね?😣

妊娠前とても大好きだったので、頭の中にお刺身一切れだけでもいいから食べたいと思う事が度々あります😢

コメント

ままり

出産するまで絶対我慢でもいいし、
まぁいいやで食べても大丈夫ですよ👌

ただ、完全に自己責任になりますので
何かあった時にご自身が
後悔しない選択をされてください😊

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    アドバイスありがとうございます!!🙇

    分かりました!後悔しないようによく考えます!!💪✨

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

安定期なんて関係なくお刺身もお寿司も食べてました!
昼ごはんは卵かけ納豆ご飯もよく食べてましたよ。
元気な人でもあたってしまう生肉や牡蠣とかそういうのは避けましたが、その他は凄い確率低い話なので私はストレスより食べたいを優先しました!

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    そうなんですね!!😖✨️
    頑なにダメだと思ってましたので、もう少し気軽に考えて見ようと思います✨️
    知らないことが多いので教えて頂けて助かります🙏✨️

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

お刺身で気をつけるのは食中毒だけなので、新鮮であれば問題ないと思います😄
ただ、生ものは普段食べてたものでも前より確実にお腹壊しやすいです💦
私はお寿司が食べたすぎて、でも生ものは怖いので、えびとか、炙り系のお寿司はたべてます🤣

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    やっぱり妊娠するとお腹壊しやすくなるんですね💦😢
    分かりました!!💪✨
    どうしても食べたい時は新鮮なものにします✨️🐟
    妊娠前、私も炙り系のお魚大好きでした😁✨️

    • 9月8日
はじめてのママリ

私もお刺身大好きでしたがやはり怖いので産まれるまで我慢して出産後の楽しみにとっておきました🥹✨

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    私も妊娠前は、お刺身大好きでした!!よく刺身かってたり、お寿司屋に行ってました!!💪✨

    確かに、安全を優先して、産後の楽しみにするのもありですね!!☺️✨️

    参考になります🙇🙇

    • 9月8日
はじめてのままり

全然食べてました🤰❕❕

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    そうなんですね!!意外と大丈夫だったりですか!?😳

    • 9月8日
はじめてのママリ

わたしも妊娠中は我慢してましたが、その事を助産師さんに言うと
『えらいねー!わたしなんて妊娠中めっちゃお寿司食べてたよ😂』
って言われました😅

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    そうなんですね!!💪✨
    助産師さんも食べてたってことは、意外と大丈夫なんですかね!?😳

    ももさんはお子さん産まれるまでは食べなかったですか?😖✨️

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その助産師さんがかなり男前な性格やったのもあるかもですが😂
    新鮮なものならいいのかもしれないですね☺️

    わたしは念の為に我慢してました!
    産後、退院した日のお昼ご飯に出前でお寿司を食べてお祝いしました✨

    • 9月8日
  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    なるほどですね!!笑😳🙌


    そうなんですね!我慢しただけ産後のお寿司めっちゃ美味しく感じますね!!💪✨

    私の方も特別海有り県では無いので、お刺身は出産後のお楽しみにしようかなと思いました☺️👍✨️

    • 9月8日
はじめてのママリ

実際今まで行った産婦人科3ヶ所で先生に直接聞きましたが、どこでも「大丈夫だよ、誰が言い出したんだろう、ネットって凄いね」みたいな事を言われました🙋‍♀️
「普通に何食べてもいいよ。生魚は新鮮なものを食べてね。でも生肉だけは絶対食べないで。あとまあ〜強いて言うなら2枚貝かな…?」みたいな感じでした。
夫が医者なので夫にも一応相談しました。
私みたいに産婦人科の先生に聞いてみてもいいと思いますよ!

私が気をつけているのは、
・生肉(レア肉、生ハム、ローストビーフ、サラミなど)
・生牡蠣、スモークサーモン
・生野菜はちゃんと洗って食べる
・味噌汁に昆布入れない

生ホッキや生ホタテは個人店や本格的な場所のものは食べません。
チェーン店やスーパーの物なら割と食べてます😂
昆布は味噌汁に入れて昆布ごと食べてたのをやめて、だしでも麺つゆでも昆布がメインでなければ気にせず使います。

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    すごい有力な情報ありがとうございます!!🥹✨️

    分からない事が多すぎるので、とても参考になりました🙇✨️

    かかりつけの医師にも聞いてみたいと思います!!💪✨

    ありがとうございました🙌✨️

    • 9月8日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    色々調べて作ったメモがあるのでそのまま貼っときます🫶🏻❤️
    もし良ければ参考にしてください🥰

    ✩絶対に食べてはいけないもの
    ・生肉、ユッケ、馬刺し、ローストビーフ❌
    パテ、サラミ、生ハム、カルパス❌
    ※特に羊肉、豚肉、鹿肉は要注意
    (流産、死産、脳内石灰化、水頭症、脈絡網膜炎、精神運動障害)
    ・生のナチュラルチーズ、レアチーズケーキ(ベイクドチーズケーキ、スフレチーズケーキはok)
    ・チェーンやスーパー、コンビニ以外の生の2枚貝(牡蠣など)
    ・スモークサーモン(新鮮じゃない。海外産の可能性もある)

    ✩クロ(本)マグロ、めばちマグロ、キンメダイ、メカジキは避けて、食べても刺身3枚までに制限

    ✩生で食べても良いナチュラルチーズ
    ・"キリ"のクリームチーズ
    ・"ベルキューブ"のチーズ
    ・"フィラデルフィア"のクリームチーズ
    ・"明治北海道十勝"のカマンベールチーズ・シュレッドチーズ・ブロックチーズ〈生食用〉
    ・"森永乳業"のチーズは全て加熱殺菌してるからOK("KRAFT"のパルメザンチーズもOK) ただし、稀にある「加熱してお召し上がりください」の表示があるものだけは生で食べられない。
    ・"雪印メグミルク"のナチュラルチーズを含む全てのチーズは加熱殺菌してるからOK
    この会社は輸入品のナチュラルチーズも検査して
    万一リステリア菌発見されたら購入しないそう。

    • 9月8日
  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    わざわざすみません!!
    ありがとうございます!!💕😳😳😳💕
    これからたくさん気をつけてご飯を食べて行かなければならないので、是非参考にさせて頂きます!!✨🥹👍

    • 9月8日
もち( ・∇・)

1人目の時は2週間に1回のペースで
お寿司食べてました!
大好きすぎて( ; ; )
完全に自己責任ですが
2人目も今回も気にせず
普通に食べてます!!
大好きなお酒は頑張って
我慢していますが
お寿司は我慢出来ません(;_;)

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    やっぱり食べたくなりますよね😫✨️

    それでも元気な子が生まれている体験談で心強いです💪✨

    どうしてもの日は1口とか食べてしまうかもです😂✨️

    • 9月8日
男の子ママ🥰

正直何度か生もの食べてました🤣
でも、良くないことは良くないので自己責任かと思います🥲

  • bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    bi🔰‪ꪔ̤̫‬ ⸒⸒

    できるだけ我慢できるよう頑張ってみます💪✨
    教えて頂きありがとうございました!!🙇🙌

    • 9月8日