※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休がもらえず、副業を考えています。年間の収入目安はどれくらいでしょうか?

現在正社員で働いてる職場で育休がとれると聞いてましたが会社の手違いで入社1年未満の為育休もらえませんでした。

収入がなくなる為、副業が可能な職場なので仕事を探してしようと思うですが、確定申告などしなくても大丈夫な収入ていくらくらいでしょうか?

通常のWワークなら年間20万くらいだと思うのですが、正社員の方の収入は0円になってるのでどのくらいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

今で入社してどれくらいですか?
元々の育休開始日が入社1年に数ヶ月足りないとかであれば、
産前産後休暇→一時的に復帰→期間が足りたら育休開始、と出来るはずですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    助かりました✨

    • 9月7日
すけたろう𓃱𓂃 𓈒𓏸

正社員の方の今年の収入が0ということで回答します。

まず副業先で雇用契約を結ぶのであれば、その副業先で年末調整して貰えますので、収入がいくらであっても確定申告は不要です。
ただし、年末調整をしてもらう為に、扶養控除等申告書を副業先に提出する必要があります。これを提出することで、令和5年分のみ副業先で年末調整をすることが出来ます。

副業先と委託契約等を結んで雑所得や事業所得を得る場合は、収入から必要経費を控除した額(所得と言います。)が48万円以下であれば確定申告不要です。
ただし、住民税の申告は別途必要です。お住いの市区町村によっては所得額によって取り扱いが異なる場合があるので、これについてはご自身で問い合わせされてください。
確定申告をすると自動的に住民税の申告もすることになるので、確定申告不要でも確定申告する方もいらっしゃいます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えて頂きありがとうございました😊
    助かりました✨

    • 9月7日