![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の乳首トラブルで悩んでいます。乳首が痛くて母乳があげられず、ミルクを飲ませています。改善策を知りたいです。
【産後の乳首トラブルの改善策について】
産後の乳首トラブルについて
改善策などわかる方教えていただきたいです…
心がもう折れかけてます😂
只今生後6日の女の子を育てています。
入院中に新生児嘔吐という症状で、3日間くらいNICUに入ってました。
その間は搾乳した母乳を持って行っていたのですが、退院して帰ってきたら母乳拒否が凄かったです。
入院中助産師さんからもすごいね〜めっちゃ怒るねと言われるほど怒って、乳首を拒否します😹
吸い付いたと思ったら怒って離して、とうとう今日左の乳首から出血しました。
乳首の形と娘の口の形が合わないのでしょうか⁇
ちなみに哺乳瓶に搾乳した母乳を入れるとガブガブ飲みます。
妊娠糖尿病だったこともあり、母乳で育てたかったのですが乳首が痛すぎて搾乳も思うようにできず仕方なくミルクを飲ませてます。
もう両乳張りがすごくて痛いです。
今週母乳外来に行くのですが、その前になにか1つでも改善できる事はないでしょうか😭
質問が曖昧ですみませんが、宜しくお願いいたします。
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
回答にならないかもしれないですが…
うちは左側だけ乳首が少し短く、入院中まったく吸えずに困りました。
助産師さんと3人で夜中に必死で向き変えたり奮闘したのが良い思い出です😂
最終的に、病院にあったメデラのニップルシールドを左側だけつけて授乳したら、うまく吸ってくれたのでその方法に落ち着きました。(退院時に購入しました!)
哺乳瓶の乳首に慣れているようであれば、そういったニップルシールドをつけて授乳してあげると、人間の乳首より長いし大きいし、赤ちゃんにとっては吸いやすくなるかもしれませんね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
張ってたら固くて吸いにくいみたいですよ!
痛いかもしれませんが、マッサージして張りやカチコチを解消した方がいいです💦
母乳量増やす大事な時期なので、ミルクあげられてても、マッサージして搾乳した方がいいですよ💦
-
はじめてのママリ🔰
あと、乳首が傷ついてる時は、そちらで吸わせない方がいいと指導されました💦
その代わりにおっぱいマッサージで、ちゃんと母乳出してあげたり、自分で出したりしてね〜と- 9月4日
-
ママリ
やっぱり傷ついてる時はそっちの乳首では飲ませない方が良いですよね💦
左胸だけパンパンに張ってます。
両方のおっぱい飲んでくれないのでもう授乳の時間が苦痛です。
マッサージして搾乳してはいるのですが張りの改善には限界がありますよね😭
やっぱり母乳外来行くまでミルクしかないのでしょうか、もう自信がなくなります。。- 9月5日
-
はじめてのママリ🔰
私も乳腺炎に3回ほどなったので、パンパンに張ってる時の苦痛が痛いほどわかります🥲
産院の高い電動の搾乳機ならともかく、子供に吸ってもらうのが一番ですよね💦
ちなみに左胸の傷は噛まれたのでしょうか?💦
マッサージまであと何日ですか?
とても心配です😭- 9月5日
-
ママリ
お返事が遅くなりすみません😿
乳腺炎、痛いと聞きますよね💦
できれば吸ってもらいたいですが、直母にすると途端に嫌がり拒否されます😭
左胸の傷はおそらく下手に吸われたか、搾乳のしすぎかで乳首が傷ついてしまいました💦
母乳外来行ってきたのですが、根本の解決にはならず来週もまた来てくださいと言われてしまいました…
お金もかかるし気持ちが滅入ります🥲- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
解決してたらすみません💦
うちの場合ですが、
生まれてすぐから吸いつきもよく調子良かったのですが、入院三日目?から急に拒否が強くギャンなきで
毎回助産師さんと頑張ったのですが、くわえてくれなくてすごく辛かったんですが、ある助産師さんがものすごく乳輪周りをほぐしてくれて(激痛)ふにゃんふにゃんしてくれたら飲んでくれました!
母乳が湧いてきて、かなり硬かったみたいで嫌だったようです。
ほぐしてもらうとくわえやすいのかもとに戻りました😊
母乳外来に行くなら試してほしいです。
あと乳腺炎になると
本当に辛いので、早めに
母乳外来いったりしてほしいところです。
搾乳しすぎるとさらに母乳が作られてしまうので張りが強くなってしまうので注意です💦
-
ママリ
乳首のマッサージですか⁇
入院中一度していただいたのですが、やはり吸いにくいようでダメでした💦
ただ自分では感動しました!笑
乳首ってこんなに柔らかくなるんだ…と😂
搾乳のしすぎも注意ですね💦- 9月11日
ママリ
ニップルシールド、やってみたのですが吸う感覚はあるものの母乳が出ておらずで結局やらないで助産師さんと格闘でした😂
今少し成長してると思うので上手く吸えるようになってたら購入も視野に入れたいです👏
傷ついた左乳首が痛くて搾乳も思ったようにできず、パンパンに張ってて痛いです😭
でも傷があるのに飲ませるわけにはいかないですよね、このまま出なくなったらどうしようと不安です。