質問でもなんでもなくただのボヤきです😂出産で発症した痔😂日に日にボサ…
質問でもなんでもなくただのボヤきです😂
出産で発症した痔😂日に日にボサボサになる髪の毛😂
「病院行っておいで」とか「美容院行っておいで」と言ってくれるのはいいけど、泣き止やまない息子を5分もしないうちに「もう無理だ😅」とバトンタッチしてくる😂この状況で息子を任せられない〜😂
めちゃくちゃ泣いてて私が必死にあやしてる時に「ぽちの好きなチョコ買ってきてあげるね」とコンビニに行こうとするから「いや、今チョコ買ってきてくれる旦那じゃなくてあやしてくれる旦那のほうが必要ですけど?!」とキレ気味の私😂
昨日の夜も「いつも育児やってくれてるから今日は僕が寝かしつけるよ」って言ってくれたけど、結局「ダメだ、泣き止まない😅」って私にバトンタッチ😂
病院明日(旦那が休みのうちに)すぐ行きたかったけど、なにやら美容院と友達の結婚式の余興撮影?で出掛けるらしく結局行けない😂
来週末は友達とサッカー観戦行くらしい😂
お仕事で疲れてるなか家事やってくれるからとても感謝してるけど、なんだろ
うな、このモヤモヤ😂
私だって美容院行きたい、友達とランチとか行きたい…いや、贅沢は言わない、せめて痔を治させてくれ…😂
もう一度言う、贅沢は言わない、せめて痔を…治させてくれ!!😂
- ぽろ(8歳)
コメント
よっち
わかりますわかりますー!3ヶ月くらいまではそれで毎日旦那に腹立ててましたよ!ちがうわ!そうじゃない!え?!もうバトンタッチなの?!って!
痔はつらいですよね、、、わかります。。わたしはまた痔になってしまって痛くて痛くて。。
泣いてても開き直ってわたしはいっちゃいました!うちのこはですけど、ママいなくなって泣くけど、ある程度するとパパと二人なことで諦めがつくらしく寝てたらしいですw
いまだにパパと留守番になるといつもより長く寝てることが多いです!
YUPI
わかります。
私も痔でした!
MAX痛い時横になりたいのに泣き止まないからずっと立ち抱っこ!でも旦那はただテレビを見ている!
そんなのしょっちゅーです!
でも10分でもやってくれるだけ旦那さんすごいです!徐々に頑張ってもらって下さい!
うちは全然やってくれなくて、1歳すぎて旦那には全然行かなくなってます!!一瞬抱っこすらさせませんよ!!
だから今泣いても頑張ってあやしてあげて下さい★
-
ぽろ
こんなボヤきにコメントありがとうございます!
痔ツライですよね…そうなんですよ、コッチはちょっとでも体休めたいのに!昨日も私にバトンタッチしてからは、趣味の水槽の掃除とか呑気にやり始めて、バトンタッチしたらもう自分に関係ないって思うのか足音とかドア閉める音とかなんの気遣いもなくうるさくてまたイライラ!
まだ少しでも頑張ろうとしてくれてるだけ感謝しなきゃですかね😂
粘り強く指導していこうと思います(笑)- 2月17日
あき
ほんっとに似たような状況で笑っちゃいました😂💥
旦那は優しいんです。でも、私が求めてるのはそこじゃないんだよな…😢っていう。なんとなーく逃げちゃうところも似てます!!!甘いもの買ってきてくれても誤魔化されないんだからって思います💦
うちは4ヶ月の娘がいますが、早くも人見知り場所見知りが始まったようで、基本私じゃないとダメな状況なので、もう美容室もマッサージも整体も諦めました( ;∀;)
旦那からしたら、泣いてしまう娘を前に自信がないんだろうなぁと思います。
家事はやってくれるので、それだけでも感謝して、良しとした方がこちらも心穏やかでいられます。
痔…早く治ると良いですね😢✨
-
ぽろ
共感していただけましたか!😂嬉しいです!
ホントそうなんですよ!いや、今お菓子とかじゃないから!見てこの状況!みたいな!😂
人見知り始まっちゃうと余計何処にも行けないですね(泣)
そうですね、家事やってくれるだけで十分助かってるので旦那のことは家事担当と割り切っていこうと思います😂- 2月17日
ゆーちんママ*.
いやー、なんで旦那って使えないんでしょう笑
寝かしつけもできません😅💔
子供の機嫌良いときだけ遊んで、ぐずればママじゃなきゃねーってイライラしかないです💦
うちの旦那もおやつ買ってきてくれます笑
おやつは我慢するから寝かしつけ変わってよ!て思いますよね😨
二人目妊娠中、お腹の張りもあるなか娘の赤ちゃん返りで夜中のぎゃん泣き。変わってもくれず、里帰りしたら切迫との診断😱一瞬にして旦那のせいだ!と思いましたね😭💦
男は頼りになりません。
生活音というか、そこにいるだけでイライラするようになりました😳
私も贅沢は言わないから10分でも寝かしつけ頑張ってくれ!と言いたい!笑
-
ぽろ
お菓子作戦される旦那さまが多くてなんか笑えてきました!(笑)「いや、いまお菓子とかじゃないから!」っていう😑
ホントそうなんです、機嫌いいときはデレデレして、泣き出すと私に助けをすぐ求める…みたいな!その割に「僕(息子のこと)見とくから、たまには出かけておいで?😊」とか、どの口がおっしゃる?!みたいな!
妊娠中の育児、大変でしたね💦そりゃ旦那さんのせいにしたくなります!!
生活音だけでイライラするのわかります!昨日も私にバトンタッチした途端もう自分に関係ないと思ったのか、ドアとか閉める音うるさいし、足音すらもうイライラ。そして趣味の水槽の掃除をゴゾゴソと始める始末😂もうなんなんだ!
ホント、贅沢を望んでいるわけではないのにそれすら叶わない現実…イライラは募るばかりですね!😂- 2月17日
よっち
ちなみに、1ヶ月からは子供つれて、友達とランチいってましたよー!
ぽろ
こんなボヤきにコメントありがとうございます!(笑)
やはりどこも旦那さんはこんなもんなですかね!わかっていただけて嬉しいです😂
そうなんです、頑張ってあやしてくれてるけどまずなんかやり方違うし、そしてすぐバトンタッチされるし、もう!!みたいな!
痔痛いですよね(泣)痔の痛みのせいで余計旦那にもイライラしてしまって!
なるほど、子供も「あ、この人じゃダメだ」って察してくるんですかね(笑)私もそれ試してみます。そうでもしないと出掛けらんないですもんね😙
ランチも行ってしまおう!強行突破ですね!😀