![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳を辞めたいか悩んでいます。乳首の痛みや寂しさを感じています。辞め方や助言を求めています。
【母乳の辞め方と寂しさについて】
母乳を辞めようと思うのですが
寂しかったり色々な感情でいっぱいで
誰かに話聞いてもらいたいく書きます。
末っ子が明後日で4ヶ月です。
昨日、授乳のとき乳首がぶって噛まれて(歯ないけど)
痛すぎてその時はミルクあげました。
元々お風呂あがりのみミルクで他は母乳でした。
今日も吸引力?強くて終わった後乳首が痛くて😢
もう完ミにしようか悩んでます。
体重も増えてるとはいえ緩やかな方だと思うし
夕方はギャン泣きな日が多くて足りてないかな〜て思うことあるし(抱っこしたら落ち着く)
元々出産直後から完ミ予定だったし
今日、11月入園決まったし
母乳終わろうかな。でも、最後の子予定だから寂しいし
辞める理由が自分勝手かなと思ったり…
ミルク代と夜中の調乳が面倒でこのまま母乳続けようかと思ったり…
母乳辞めたいような辞めたくないような…で
頭がぐるぐるしてます😢
保育園決まったので辞めないととは思うのですが…
まず辞め方はどうしたら良いのかもわかりません。
なにか助言や自分のエピソードなどあれば聞きたいです。
よろしくお願いします。
- momo(1歳9ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
![よちち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よちち
気持ちとても分かります🥲
私は1人目ですが、早々に1ヶ月で母乳辞めてしまいました💦
もう少し頑張れば軌道に乗ってたのかもしれないけど、しんどくて頑張れませんでした🥲
辞め方は、まず1日のどこかでミルクのみにする回を作りました。
胸が張れば、乳首や乳輪は触らずに乳房を圧迫して母乳を絞ってました。
ミルクのみの回を2回、3回と徐々に増やしたら自ずと分泌減りました。
自分で完ミにすると決めたのに、もう母乳をあげれないんだと思うと寂しくなったのと、母乳を吸う姿がたまらなく愛おしく感じ、
今もつまめば少しは出るので、たまにあげたりしてます🥲ほとんど出てないかと思いますが、、💦
結果的には完ミにしてメリットの方が多いので良かったと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
めちゃ分かります😂
私も3人目はなるべく最後まであげたかったけど、途中乳首トラブルの時に、ミルク多めにして母乳あげる回数減ったら出が悪くなり😭
まだまだあげたい気持ちと、出が悪くてミルクに切り替える方が楽といえば楽だし、、、
という気持ちで悶々としばらく悩んでました😂
結局2ヶ月くらい悩み続けて、でも吸ってる意味ないくらい出なくなったので、吸ってる可愛い顔を写真に納めてから、完ミに切り替えました。
切り替えてからは全く、後悔とかはなく、楽になったと思ってしまってました😂
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
お返事ありがとうございました😭
まだまだ母乳続けたいような辞めたいような…と葛藤中ですが、昨日から昼に一回ミルクをあげてだんだん母乳の回を減らすことにしました☺︎
コメント