※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あめちゃん
妊娠・出産

予定日1日過ぎた妊婦が、周囲からのプレッシャーにストレスを感じています。産まれるタイミングは個人差があり、焦りやストレスは逆効果です。

予定日1日すぎた妊婦です
いくら歩いても床ふきしても何しても産まれてこなくて焦ってるのは自分なのに、毎日みんなから歩け、スクワットしろとか今日?今日?とかほんまにストレスです。
言い返すとよーわからん、出さんといけんじゃろとか言われます
みんながみんな歩いたからって産まれてくるわけじゃないのに
ほんまにストレスで壊れそうです😱はぁ、、。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は逆にだれにもなにも言われなかったけどスケジュール的なことや他にも色々あってすぐにでも産みたいのに全然陣痛こなくて予定日あたりは泣いてました😂
まぁ、でも絶対近々生まれるので安心してください!
そして、生まれた後から睡眠不足になること考えて少しでも寝といてください(笑)

ありんこ

予定日過ぎて3日目に陣痛きた者です。
本当に当日までなんの予兆も痛みもなくて😂

焦っても仕方ないと思ってました。
それでも私も周りからまだ?とか言われてストレスもありましたが

歩いてなくても超安産の私もいるので大丈夫です!

私がダラダラ好きなので
「急かされるのイヤだよねぇ。でも強制的に出されるのイヤなら自分で出てこないといけないよ〜」って話しかけてました😂
それが通じたのか、次の日の朝に陣痛開始。
夜勤だった夫が帰ってきてからの陣痛で、
「この子はなんて母思いの優しい子なんだ」と感動しました。

夫は何だかんだと寝られず30時間近く起きてることになりましたが🤣🤣

あーママ

周りはゴタゴタ言わずに産まれてくるの大人しく待っとけ!と思いますよね😮‍💨😮‍💨

産むのはこっちなんじゃ!いつ産まれてくるか知りたいのはこっちじゃ!って感じだし、産まれる時はちゃんと産まれてくるんだから今のうちにゆっくりさせてよ!って感じですね😣
今度産まれたら産まれたで、母乳なのかミルクなのかうるさくなるんだから、本当周りには黙ってて欲しいですよね!

はじめてのママリ🔰

私は予定日1週間超過しました!
1日1時間足を上げて散歩して
スクワットもして、エクササイズもしてたけどすぎました!!
遅れてる理由によっては運動したらすぐ来ることもあるのかもですが、私みたいに全然来ないタイプもいます!!(予定日より前から子宮口の状態も柔らかくなってきていつ陣痛きてもおかしくないと言われてました)

なんで、私も運動運動言われるたびにそんなもんしとるわ!って内心イライラしてました😂

私みたいにかなり動いても来ない人もおるんやし、
運動したら来るもんでもない!と言ってやってください!!😂