※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

メンタルボロボロですホルモンのせいなのか気分の浮き沈みが激しくて精…

メンタルボロボロです

ホルモンのせいなのか気分の浮き沈みが激しくて精神的に辛いです...
子供たちにも怒鳴るし、急に何か虚しくなって涙でたり。あとはなぜか子供たちへの心配が過度になってきた気がします。
急に走り出す2歳児に、走ると転ぶからやめて!から車くるでしょ💢とかソファーからジャンプするな!とか5歳にまでも怪我するでしょ!!とか大怪我したらどうするの!とか病院だよ!!とか、、、自分でもうんざりするほどに細かいことまでずっと絶えず注意してる気がします。神経質になったというか。妊娠前はそこまで(車とか危険な時は別)じゃなかったです。苛ついているのも確かにありますが、心配なんです。大怪我してしまったらどうしよう、もっというと事故ったら、死んでしまったら、と死までよぎります。
今、書いててもなんか頭がおかしくなってしまったみたいで嫌です。メンタルやられてるなーと思います。
同じような方、恐らくいないと思いますがもしいたらお話聞きたいです。

コメント