※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
natsu
ココロ・悩み

上の子の運動会と産後入院が被ってしまい、どうすればいいか悩んでいます。

【産後入院と上の子のプレ幼稚園の運動会について】

産後入院と上の子のプレ幼稚園の運動会について

本日第二子誕生しました。
上の子よりしんどく感じる壮絶なお産(時間的?には4.5時間安産のよう)でした。
退院は経産婦関係なく5日目のようで9/9の10-12時です。
上の子は現在片道15分弱の私の実家に預けています。
今年の5月からプレ幼稚園に、週2回通っており私の入院中は休ませる予定をしておりました。
ところが、わたしと二子の退院とプレ幼稚園の0.1.2歳だけのミニ?運動会が被ってしまいました。
産院に軽く幼稚園の運動会の終わりの時間に退院したい旨は伝えましたが、ベットに空きがあればとの事でした。それはもちろん理解します。
いっそのこと来年年少さんからの大運動会からの参加でも良いかと思い始めて相談させて欲しく思います。
現在2歳7ヶ月で割と言葉の理解も良い方ですが8月はまるまる夏休みプラス9/1に始業式に久々に行っただけで正直運動会を理解はしておらずもちろん練習する出し物もなく50分だけなので子供にはかわいそうかもですが欠席させても良いかとわたしの気持ちは傾いています。何かいい案があれば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

練習もなくて本人も運動会ってナニ?状態ならまだ楽しめないでしょうし欠席でいいと思います!

  • natsu

    natsu

    やはり練習なしならいいですよね😂ありがとうございます!

    • 9月4日