
コメント

はじめてのママリ🔰
扶養内パートなら配偶者がいればよほど何か特別なことがないとかであれば確定申告とかは必要ないはずです。
毎年1回職場で扶養内の書類は書いてますけどね😊
はじめてのママリ🔰
扶養内パートなら配偶者がいればよほど何か特別なことがないとかであれば確定申告とかは必要ないはずです。
毎年1回職場で扶養内の書類は書いてますけどね😊
「職場」に関する質問
新しくパートに入った職場がみんな一斉に休憩室で休憩(席も決まってる)だとします。 レンジとポットがいくつかあり、お昼の時はみんな周りを見ながら使います。 新人ならみんなが使い終わった頃を見計らって使いますか?…
イライラが止まりません😣 現在35週でもう少しで臨月になります。 マイナートラブルもありつつですが、赤ちゃんも元気に育つてくれていて嬉しい気持ちでいっぱいです! しかし、毎日胎動が気になってしまい、夜中起きた時…
職場への妊娠報告、何週ごろにされましたか? 現在11週でつわりが辛く、毎日、毎日、隠しきれない状況です。精神も安定していません。。 上司に報告すると、すぐ皆に広まると思います。高齢出産になるし、自分のいない所…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!