![ぴまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の息子が離乳食を嫌がり、ストレスです。ヨーグルトや果物は食べるが、お粥や野菜は拒否。他の食べ物は食べるが、離乳食は困難。同様の経験がある方、アドバイスをお願いします。
もうすぐ9ヶ月になる息子ですが
離乳食がなかなか進みません😭
お粥やお野菜をあげると泣いていやがり
食べたかと思うと泣いて反り返りよく
喉に詰まりそうになります😢
ヨーグルトや果物は食べるし
赤ちゃんようおせんべいをあげてみたら
それも食べるのですがどうしてもお粥やお野菜
魚など全て嫌がります💔オェって喉に詰まらせる
のですが泣かずに食べるものは基本つまらせません🤣
BFも食べなくてもう離乳食がストレスで仕方ないです😢
昨日粉ミルクを混ぜてパン粥とお粥にしたところ
それは食べたのですがもう難しすぎます😢
お子さんが離乳食食べてくれなかった方
どうされてました?むしろもうお焼きとかあげた
方が食べるのかなと思ったのですが野菜とかは
もう味の問題なんですかね。
- ぴまま(5歳5ヶ月)
![えのking](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えのking
うちの子は10ヶ月くらいでお粥がダメになりましたが、結局柔らかいお米が嫌だったようで、軟飯にしたらごはんは食べるようになりましたね…
粉ミルク混ぜたらいけるなら、野菜はホワイトソースの素に入れてシチュー風にしたらダメなのかしら…
コメント