
コメント

☆
昨年は30分前に主人に行ってもらったら、誰もおらず日付を間違えのかと慌てました😅特に願書提出日の掲示物もなかったようです。5分後に他の方が2、3人きたと連絡があり、安心したのを覚えています!…昨年はそんな感じでした👍
☆
昨年は30分前に主人に行ってもらったら、誰もおらず日付を間違えのかと慌てました😅特に願書提出日の掲示物もなかったようです。5分後に他の方が2、3人きたと連絡があり、安心したのを覚えています!…昨年はそんな感じでした👍
「幼稚園」に関する質問
保育料は3歳からみんな無料なんですよね? 3歳以降は、認可保育園と幼稚園、どちらに通っても無料ということですか? (共働きとします) なら幼稚園の方が勉強ぽいことしてくれるから良いのかな?とか考えたり、、、 よ…
こども園についてお聞きしたいです。3歳以上になると先生は幼稚園教諭の免許を持った先生でしたか?ネットでみると担任は保育士で教育の時間だけ幼稚園教諭が関わるという園もあるそうで💦 みなさんの園はどうですか? そ…
子どもが保育園や幼稚園のお友達に嫌なことをされた時、どんな風に話を聞いていますか? 4歳の子どもが保育園でお友達にお腹をグリグリつねられたらしく、寝る前にずっと嫌だったと言っていました。 私も「そっかそっか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
初めてのママリ
お答え頂きありがとうございます🙇♀️
今年もそうであると、願います😭🙏