※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mana
妊娠・出産

【第三子の性別と多嚢胞卵巣症候群について】やり場のない気持ちを殴り…

【第三子の性別と多嚢胞卵巣症候群について】

やり場のない気持ちを殴り書きさせてください🥹

1人目産んだあとに、多嚢胞になりピルで治療したあと、
飲み忘れたタイミングで、2人目ができ産まれました
(2人目はまだ望んでいなかった為ピル服用)
今日、また多嚢胞卵巣症候群の診断結果が出ました😞
たくさん考えて、先生とも相談してピルの服用が決まりました・・・。

本当のところ第二子、出産後は、2歳差で、女の子を授かりたかったです。
上2人男の子で、どうしても女の子が欲しかったのですが、次授かれても100%女の子では無いのとまだ自分が年齢的にも慌てる歳でない為、まずは体を整えましょう、ということになりました。

男の子がダメというわけではなく、五体満足ならそれ以上のことはないとは思うのですが、女の子を授かりたいなんて欲張りですよね・・・。
この際だからもう、このまま2人の子育てを全力でやり切り、3人目は諦めるか・・・と、さえ思ってます。

コメント