
コメント

なつ
保険金等でプラスなら、医療費控除はできないですね🤔
妊婦健診やその他の医療費(家族合わせて)で、年合計10万円以上いけば、申請できます☺️
なつ
保険金等でプラスなら、医療費控除はできないですね🤔
妊婦健診やその他の医療費(家族合わせて)で、年合計10万円以上いけば、申請できます☺️
「保険」に関する質問
抜歯後、インプラントではなく、ブリッジを勧められました。 ※主人についてです。 通っている歯医者さんによると、インプラントを入れた医院以外でのメンテナンスはできないからとブリッジを勧められています。 たしかに…
妹についてです。 実家で母と犬1匹と住んでいますが、25,000くらいしか家にお金を入れてないそうです。 家賃はかかってないのですが、妥当でしょうか🤔? 犬は兄が連れて来たので(妹が欲しいと言った為)、病院や保険、ト…
トツキトオカのアプリのプレゼンどう申し込んだことありますか? 母子手帳応募しようかと思っているのですが ほんとに無料ですか?😂 また保険とかから営業の電話とか来ますか?
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
家族の医療費合わせて、私名義で申告できるものなのでしょうか?
それとも世帯主が私の妊婦健診の費用や、子供の分もまとめるものなのでしょうか?
なつ
家族の医療費まとめて申請できます☺️✨ご主人でも、ママリさんでもどちらでも申請できますが、年収の多い方で申請する方が還付金が多くなる可能性が高いです🙆♀️
ただ、それぞれの医療費から、出産一時金や保険金、共済金、高額療養費制度で戻ってきた金額は差し引かなければなりません🤔