![mmm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
33週で高位破水発覚し、入院。炎症数値上昇で誘発分娩。2時間で出産。頭出る感覚初体験。2030gの女の子誕生。NICUへ。母子ともに安定。退院予定は金曜。
出産レポです🥰
33wに入った15日にソファで寝てると水がぴしゃっとでて、破水だ!!!と思い産院へ行き、破水検査は陰性で、帰宅。
病院ではちょろちょろ出てはいなかった…
台風真っ只中の中、行ったのに帰されてしまって、なんだかなあ…と言う感じでした😇
16日、まだちょろちょろ出たり止まったりとおかしい、高位破水な気がする!と思い再び産院へ。
やはり陰性、NSTも問題なし。
17日は1日様子を見てました。
ちょろちょろ出たり止まったりしてるけど、2日連続行って陰性だったしなあ…と。
そして18日にやっぱり変!おかしい!と思って再度病院へ。
内診台に上がる前にタイミングよくちょろちょろでてきて、高位破水確定!検査結果も陽性!
とのことで、急遽個人病院から総合病院へ転院となりました。
急に息子と離ればなれになりさみしい、悲しい気持ちでいっぱいでした😭😭😭
総合病院での検診結果も破水確定とのことで、産むまで帰れませんと言われてそのまま入院。
入院初日から抗菌薬の点滴、張り止めの点滴、抗生物質の服用を行い絶対安静。
点滴は途中で液漏れや血管痛で苦しみ、採血は血管が細くて何度もやり直し、最終手の甲で採血など、入院中は点滴と採血で苦しみました💦
約2週間入院生活を送り、35w5dの9月3日!
ついに炎症数値が上がってしまいました😭
今まで炎症数値も上がらず、張り止めの点滴をやめても陣痛はこず頑張ってお腹の中で成長を続けてくれていました🥺✨
毎日羊水もちょろちょろ出ていたのに羊水量も少なくはなっているが、まだ大丈夫という状況の中で本当に頑張ったくれてた…🥺✨
炎症の数値がもっと上がると危険と判断し、誘発分娩のためバルーン挿入。
1時間ほどしたら促進剤予定と言われていましたが、バルーン入れてから張りが頻繁に起き、急にお産が進み始めました😂
確かに、朝から下腹部痛もあり前駆陣痛のような不規則な痛みと張りはありましたが、NSTでも気になるほどの張りはなし、心拍正常だったのに、バルーン入れるだけであんなに痛くなるのかと驚き😂
結局その後に促進剤入れたのかは今のところ不明ではありますが…笑
11時半前にバルーン挿入、そのままLDR室へ
12時15分頃にお昼ご飯到着
久しぶりの牛肉でテンション上がっているものの、その時点で2〜3分間隔で陣痛がきていたため、5〜6口しか肉食べれず…😭😭😭
そして13時半前に産まれました👶
上の子の時は腰が砕けそうに痛かったのに今回は下腹部が痛すぎて痛すぎて…💦
助産師さんが背中をさすってくれるものの、そこじゃない感があり…笑
言いにくいしさすってくれてありがたいので、何も言わず笑
上の子の出産は9時間切ってたくらいだったけど、今回は分娩時間約2時間と驚異的な速さ😳
痛すぎて痛すぎて、いたたたたーーーって叫びながら笑ってました笑
いや、なんでこんな痛いの、びっくり、あはははってな感じで😂
助産師さんには、肉が!肉食べたかったのに!痛くて食べれない!にくーーー!と叫ぶ笑
先生がきて内診しますよーって言われた時も、陣痛よりも内診!内診が痛いでーーーす!!!
内診やば!痛すぎてびっくり!内診いったーーーいと叫んでました笑
そして上の子の時には感じなかった頭が出てくる感じ!
初めて感じてびっくりしました😳
ふーふー言うてたらあ!頭!出るでる!やばい!これは出る!頭いるーーーー!と叫んでたら、
今先生来てくれるからね〜!
もし出てきても私助産師だし大丈夫よ〜!安心して〜と
助産師さんに励まされ、先生がくるまで出ないように頭押さえてくれてたのか指突っ込まれてる感覚もあり😂
先生が到着したらしたで、いきんでいいよ〜も言われずに勝手にいきむ私。笑
そして、ごめんなさい!赤ちゃん以外にも色々出ちゃいそう!笑
なんか色々でそーう!と叫びながらいきむ私😂
うんうん、色々だしても大丈夫と冷静な助産師さん😳
頭が股に挟まってる感があり、会陰切開しましょう!
切りましょう!挟まってるから切りましょう!と
こちらから提案する😂笑
先生には切らなくても大丈夫!いい感じに伸びてるよ〜と
言われるものの…
いや、切った方がするんって出ると思います!
切りましょう〜!と叫ぶ私😇
え、そんな切りたいの?笑
と若干笑ってる感じの先生😂
結局切らずに出てきました😂✨
少し裂けたらしいですが、切るよりも浅い傷だから大丈夫とのこと🤭
たしかに上の子の時よりも会陰は痛くない😳
最後のいきむ時は、痛すぎて足閉じるしお尻浮いてるし…
何度も足開いて〜お尻おろして〜そっちの方が楽に産めるよ〜と言われるものの…
足は頑張って開けたけども…
お尻!お尻!おろせない!むり!浮きまーす!と叫ぶ笑
お尻誰かお尻を下に押さえて〜とキーキーうるさい私😂
とにかくお産中はやたらと叫びながら喋る😇
うるさかったと思います、本当に😇
上の子の時も痛すぎて喋りまくってましたが、やはり変わらずだった…🤦♀️笑
産まれてきたのは2030gの小さな女の子👶
産まれてすぐ自分で呼吸もできて、泣くこともできた🥺✨
カンガルーケアもできたし可愛い泣き声も聞けて安心☺️
その後、すぐにNICUに行ってしまいましたが面会もできるし、ミルクもしっかり飲んでるし元気そうで安心🥰
産後の処置が痛すぎてこれまた叫びながらの処置となりました😇
高位破水してからママリにはたくさんたくさん助けられました🥺✨
ありがとう、ママリのみなさん☺️💕
無事に出産することができました!
高位破水も先が見えない入院も初めての経験で、びっくり、戸惑いもありましたが、元々のポジティブな性格のおかげで気に病むことなく大部屋でものんびりゴロゴロ入院することができました〜🥰笑
私は金曜退院、赤ちゃんは2300を目安に退院予定!
それまで搾乳頑張って、母乳を届けるから待っててね〜☺️💕
- ミルク
- 母乳
- 産院
- 搾乳
- 妊娠33週目
- 妊娠35週目
- 35w5d
- バルーン
- 会陰切開
- 前駆陣痛
- 内診
- 誘発分娩
- 赤ちゃん
- 女の子
- 産後
- 生活
- 夫
- 検診
- 先生
- 息子
- 陰性
- 陽性
- 上の子
- 服
- 総合病院
- LDR
- 泣く
- カンガルーケア
- お産
- 高位破水
- 分娩時間
- ご飯
- 肉
- 羊水量
- いきむ
- NICU
- NST
- 助産師
- 促進剤
- 面会
- 出産レポ
- mmm(1歳5ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
ごめんなさい、めちゃくちゃ笑いながら読みました🤣
出産おめでとうございます!お疲れ様でした!
痛くても喋れるのすごいです。私はもう喋れなくてずっとあーーーーーーーって言ってました。
陣痛の合間は寝てました😂というか意識飛んでました。
陣痛より何より内診が痛いの分かります。私は全然破水しなかったので全開になってから助産師さんが内診ついでに?破水してくれてその時がめっちゃくちゃに痛かったの覚えてます😭
ベビちゃんもママさんも無事に退院できると良いですね✨
![Yuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yuu
質問には一回しか回答してなかったですけど、ずーっと心配してました!!
元気に生まれてきてくれたんですね!!
おめでとうございます🎉
赤ちゃんもmmmさんも頑張りましたね☺️
入院期間はゆっくり休んでくださいね〜👍
-
mmm
わー💕ありがとうございます🥰
心配してくださってたんですね🥺✨
うれしいです🥺!
ありがとうございます!
ゆっくり休みます🥰- 9月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみませんめっちゃわらいながら読ませていただきました😂文才ありすぎます😂
高位破水からとのことで不安な気持ちもあったと思いますが赤ちゃんもmmmさんもとってもよくがんばりましたね😭そして出産おめでとうございます…✨
あかちゃんもはやく退院できますように😌家族で過ごすの楽しみですね🤭
-
mmm
いっぱい笑ってください🥰!笑
ありがとうございます🥺💕
叫びながめっちゃ頑張りました!!!笑
たのしみです〜🥰
はやく退院できるように搾乳がんばります☺️✨- 9月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おめでとうございます🎊🎊
何度か質問に答えて頂いたものです!笑
無事生まれてよかったです☺️
私もあと1週間たえてその後はすぐ産みたいです笑
-
mmm
ありがとうございます🥰
あと1週間!もう少しです、頑張りましょう🥺✨
その後はスピード出産になりますよう、祈っておきます🥰- 9月5日
![あおぞら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおぞら
おめでとうございます❣️
9/3生まれですか⁉︎
私も破水して出産、35w5d、9/3生まれです☺️
NICUから赤ちゃん出て来て、同室してて、12日に一緒に退院出来るかな〜どうかな〜という感じです✨
出産私も同じく叫んでいましたが、具体的に叫んでらっしゃって、ちょっと笑いました🤣
本当に痛いですよね〜皆さん経験していて、すごいですよね(笑)自分も(笑)
-
mmm
ありがとうございます!
そしておめでとうございます🥰
同じです!週数まで同じ😳✨
NICUからもう出れたんですね😳!
娘はまだNICUに入ってます💦
みんな頑張りましたよね🥺- 9月8日
![r🌙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
r🌙
ご出産おめでとうございます🎊
出産に対して痛みとか考えると少し不安になっていましたが..読ませて頂いてるうち、思わずクスッと笑ってしまいとっても元気貰えました!私も気合い入れて頑張ろって思えました♪ありがとうございます!
-
mmm
ありがとうございます🥰
不安になりますよね💦
笑えたとの事でよかったです☺️
気合い入れて楽しむ気持ちで頑張ってください☺️✨
無事に出産を迎えれるように祈っております🥰- 9月8日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
今日33wになったばかりで破水してしまいました😭
色々調べると不安なことばかり書いてたのにmmmさんのこれを見て元気が出ました!
今産まれてしまったらどうしようとか羊水が減って赤ちゃん大丈夫かな?とか…考えるとキリがなく泣けてきてたんですが、助けられました!
ありがとうございます!
その後お子さんは順調ですか?👶
-
mmm
破水すると不安になりますよね😭
でもきっと大丈夫ですよ!
今の医療もすごいので、産まれてきてもすぐに対応してくれます☺️!
最初は呼吸忘れがちでしたが、今はしっかり呼吸もできてつい最近NICUを卒業しGCUに入ってます✨
体重がやや緩やかなのでまだ退院はできてませんが…💦
小さな体なのにものすごく大きな声で泣いてる姿を見て元気そうで安心してます☺️✨- 9月21日
mmm
ぜひ笑ってください!笑
ありがとうございます〜🥰
痛いから喋って紛らわそうとしてるんですよね、おそらく😂笑
だいたいみんなそんな感じだと思ってます🤔
私が変なだけ…笑
上の子の時は、わたしも合間に寝てたんですが…
今回寝るのを忘れてて、途中でそうだ!合間に寝たら体力回復するんだ!
と思ってうとうとしようとした瞬間に頭が出てくる感覚が…😂笑
内診痛いですよね😭
もっといい方法ないのーーー!?と叫びましたよ笑
内診ついでに破水とかそれも聞くだけで痛いです😭😭😭
ありがとうございます🥰
くまこ
姉に破水してからの陣痛マジでレベチだから!と言われてていつ破水するのかビビってましたがまさかの人工破水😂
確かにレベチの痛みでした。
本当にあそこに指突っ込んでるなんて痛くないわけないですよね。
喋って紛らわそうとしてるのめっちゃおもしろいです。私は脳内に松岡修造を降臨させて君なら出来る!って自己暗示しまくってました🤣
mmm
私は上の子の時、破水いつしたのか知らなくていつからレベチになったのか分からなかったです笑
とりあえず人工破水はやばいということがよくわかりました、次もし産むことがあっても人工破水はしたくないな…って思っちゃいました😂
指突っ込む以外に他に何かないの!?とものすごく思います😇
もしつぎご出産予定がありましたら、ぜひ喋ってみてください笑
いや、松岡修造を降臨させる方がおもしろいんですけど🤣