
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目のお子さんが2歳10ヶ月なので、復職して1年働けば3人目ももらえますよ😊
はじめてのママリ🔰
1人目のお子さんが2歳10ヶ月なので、復職して1年働けば3人目ももらえますよ😊
「給付金」に関する質問
2人目の連続育休について 2023年2月から正社員として勤務開始し、2024年8月23日の産休まで特に休むことなく勤務していました。 2024年9月28日に1人目を出産しました。 2024年11月28日から育休開始 2025年9月27日育休終…
リアルなお金の話です💦 訳あって今はお互い実家暮らしの別居夫婦です。 12月に出産、1月に引っ越し予定です。 旦那は転職したばかりの26歳で現在入社1年目。 額面31万ほど、手取り23万ほどの収入です。 ボーナスは年間2…
吸引分娩の医療保険について 吸引分娩だったので、吸引分娩&会陰切開で保険金請求しました。 そしたら一連の手術ということで片方分の手術給付金しかおりませんでした。 みなさんはどちらもおりましたか?
お金・保険人気の質問ランキング
yamamomo
ありがとうございます🙇♀️
雇用保険をずっと払い続けてても、復帰しないと支給無しでしょうか?
3人目はうまくいけばですが、2024年中に出産したいと考えていて…
はじめてのママリ🔰
3人連続で貰えるパターンは全員年子じゃないと無理なので、復帰しないと無理ですね😵
yamamomo
そうなんですね😭
ありがとうございます🙇♀️