※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

高松市でお住まいの方、らく楽太田保育園に通っている方どんな感じか教…

こんにちは!
高松市でお住まいの方、
らく楽太田保育園に通っている方
どんな感じか教えていただきたいです!

多肥、太田付近での引越しを予定しており
保育所を探しています!
いま公立で通わせておりますが転園希望です。
激戦区でなかなか入れないとは認識しておりますが、、😢泣

コメント

chan25

そこの保育園に直接
関わっていたわけじゃないので
実際のところはわかりませんが
そこで働いていた先輩たちは
らく楽はどこも職員同士の仲が
悪いし変な人が多いってよく
言ってました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    らく楽グループが、、っていう感じなんですかね?!
    先生同士は仲良しでいてほしいですね、、🥹

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

先生がたは皆さん優しいです!園児のこともよく見てくれています。
夕方よくテレビを見せているのでそれが嫌な保護者の方もいるのかな??
あと土地柄か、柄の悪そうな保護者が多いです。
来年4月に新園舎になるみたいです。かなり広くなります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    テレビ!なんと自由ですねー!
    広くて綺麗になるのは嬉しいですが柄の悪いママさん怖いですね😨

    • 9月5日
deleted user

そ。柄の悪い保護者に、ママ友が絡まれました。
2歳児までだし、認可に行った方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    あれ、5歳まで見てくれるのかと、、!
    周りのお母さんがたが柄悪いのは気になりますね😭😭

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

小規模園ではないので、5歳まで見てくれると思いますよ!

私も保活中で見学行きましたが、先生がたも子どもさんも、元気でしっかり挨拶もしてくれて印象が良かったです😊

送迎中の保護者の方も何人か見かけましたが、けっこう派手な髪色の方がいらっしゃったかな‥という感じでした。
子どもさんも髪を染めてる子が何人かいたかな🤔

直接保護者の方とお話したわけではないので、柄が悪い等々については何とも言えませんが😂

園舎が建て替えで綺麗になるのは良いなあと思います✨
今、園までの道が若干細いのですが、それも改善されるかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    そうなんですね!見学に行ってみようかと思うのですが
    あの細道は車が通れる道なんでしょうか?大通りからじゃないと入れないとかですかね?🤔Googleアースで見たのですが💦

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周辺の道、細いですよね💦
    でも、車は普通に通れました!
    園に隣接している駐車場があるので、そこに車は停められます💡

    確か、私は193号線の車検屋?の手前を左折して入って行ったような気がします‥
    でも、当初のナビの誘導を途中無視してしまった結果、そのような道順になったので、もしかしたらもっと良いルートがあるかもしれません😂

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    車通れるんですね!よかった🥹
    一回見学だけ行ってみようかなと考え中です!
    たくさん教えてくださってありがとうございました🤗💓

    • 9月7日