※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

主人と寝る時の室温が合わず困っています。新しい家ではカーテンで仕切り、エアコンの温度調節ができるか教えてください。また、寝室続きのWICで寝ることも考えています。

主人と寝る時の室温が合わず..
冷房を強くかけるので辛いです。

今度お家を建てることになって、一緒に主寝室で寝ることになってるんですが(子供が大きくなってから。)、カーテンで仕切ろうかなと思っています。
天井からあるカーテンで、主人のところにエアコンをつける感じで、カーテンの開け具合で温度調節ってできそうでしょうか?
何かご存知な方いらっしゃったら教えてください。

それか、寝室続きの3帖のWICがあるので、そこで寝てもいいかなとか思ってます。

教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは私が暑がりで冷やして欲しい派ですが、夫婦で温度が合わない家庭は多いようです。結局別部屋で寝ることが多いようですが。

カーテンは使ったこと無いですが、部屋を広くすると温度差が出来て吹き出し口の下と離れたところだと温度差あります。2段ベッドやロフトの上は結構暑いです。

はじめてのママリ🔰

実家で一部屋をカーテンで分けてました!
上から下までぴっちりの長さ&かなり分厚めのカーテン(1級遮光で断熱タイプみたいなやつ)であれば、かなり効果ありましたよ👍